dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某証券会社に勤務する彼氏がいます。

先週の株暴落で営業マンの彼は顧客対応などで忙しくなり、先週今週のデートの予定がキャンセルになりました。
やはり当然のことと思います。

会社には、大損失を受けた顧客から訴訟を起こされる可能性がある方もいたり、営業成績的にも大打撃を受けてる同僚も大勢いるようで、彼も精神的に辛く気分が沈んでいます。

数日連絡がないので静かに見守るしかない状態ですが、こういう場合はいつごろに落ち着くものでしょうか。
相場が休みのこの3連休も忙しいものでしょうか?

ご存知のかたがいたら教えて下さい。

A 回答 (8件)

>-ご家族も一緒に話を聞きたいなんてお客様だと、土日しか会えないお客様もいるようです。


そのような場合もあるでしょうね。こうした顧客は相応に資産家の方が多かったりしますし、こうした厳しい時期に丁寧に対応して信頼をうると
それがまたあとでいろんな商品を購入してくれることにつながったりする場合もあります。
こうしたことをどこまで丁寧にできるかは成績につながってくるでしょう。

>彼は十年勤務してますし、仕事大好き人間です。MVPを何度も取ったり昇格もしてるので認められてるんじゃないかなと思います。
でしたら、仕事がむいているのでしょうね。私の証券会社の営業担当社もわりと長く担当をしてもらっていて、力もつけてきているし、この仕事
が向いていると思うことがあります。
が、まあ、仕事優先になることはよくあるので、つきあうならそこは理解してということにならざるをえないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、その通りだと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 09:14

通常の営業職であれば、いくら株価が大きく下落したらからといっても、休日等も顧客対応で忙殺されるようなことはまずありません。


相場の方がどうなるかはなんとも言えません。適当は予想はいくらでも書けますが、それが当たるかどうかはわかりません。

まあ、いろんなお客さんがいて、やたらと文句を言ってくるような人も当然あるわけで、メンタル的にきついことはあるでしょうが。

なお、訴訟云々については、最近の証券会社はコンプライアンス(法令遵守)について以前よりもずっとうるさくなっており、
そうしたことにならないような対応、対策というのをしっかりしている場合がほとんどです。
それを破って、ひどい営業(「絶対儲かります」等)をしている場合はその個人の責任が問われることはあるでしょうが、通常は大丈夫です。

まあ、暴落云々はのぞくとしても、証券会社の営業は常に成績を問われる厳しい仕事で、向き不向きは当然ありますし、メンタル的にもたない
人も多いとは思います。離職率もかなり高めではあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼から連絡があり、土曜日は会社が営業日になってたようで今週平日が振替休日になったから会おうと言われました。
土曜日以外もフォローなどで動いてたみたいです。ご家族も一緒に話を聞きたいなんてお客様だと、土日しか会えないお客様もいるようです。

彼は十年勤務してますし、仕事大好き人間です。MVPを何度も取ったり昇格もしてるので認められてるんじゃないかなと思います。

お礼日時:2018/02/13 08:28

お返事ありがとうございます




お言葉を返す様ですが…
ベテラン投資家達は、
バブルを経験しています
もちろんリーマンもね
前日のNYの流れから、
皆さん想定内でしたよ笑

大金を動かすからには、
下手な証券マンより
ちゃんと読んでますよ

単にサラリーマンなのに
証券マンは顧客の損失
責任は取りません
仮に取ってくれるなら、
嬉しいですが…笑

忙しいのは暴落して
売が殺到してるから…
でも勤務時間だけで、
プライベートは関係ない

一般論ですが、
余程の大口顧客以外
時間外で会わないですよ
仮に会うなら、
上司も同行します
彼が責任ある立場なら、
部下が同席しますからね

ご存知でしょうが…
株が暴落するとわかって
顧客が全員引いたら、
証券会社は成立しません
想定してても教えない

訴訟を起こされるのは、
顧客から個人的に
金を借りて返さないとか
正規の業務では無い場合



彼と連絡とれたの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼から最後に連絡来たのは水曜日の夜です。
私から連絡すれば返信はくれると思いますが、私もしていません。

詳しい仕事内容や顧客の話は彼も守秘義務があるため話しませんが、先週火曜日から私には精神的にキツイだの何だの言いながら、ろくに連絡もせず、定時で帰宅し、この3連休ものんびりしているのかも知れませんね。

お礼日時:2018/02/11 22:46

この暴落は想定内でしょ


ずっと上がり調子で、
ボーナスにも反映され
良かったんだからね
それは仕方ないでしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

彼らはプロ。想定内ならこんな忙しくはならないはずです。

お礼日時:2018/02/11 21:27

リーマンショック以来の、しかも予期出来ない暴落ですからね。

営業は辛い所です。
アメリカと日本の株式市場をチェックして、目処がたったら連絡したらいいのでは?

あとは待つのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予期できない暴落ですよね。
株のこと無知で何にも分からないです…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 21:28

しばらく落ち着かないと思います。


日本は三連休ですか、アメリカなど日本以外の市場は月曜日は動いています。
前回暴落したのも月曜日でしたから、アメリカの市場が開いて先週に引き続いて月曜日に続落ということになれば火曜日の日本の市場は混乱するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

株のこと無知で何にも分からないので、少し勉強したほうがいいですかね。
この3連休、日本の証券会社の営業マンはどんな気分で過ごしてるのでしょうかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 21:30

今回は、日本だけでなくて、海外からの波及ですから、終息は予言しかないです。

それも不確かな予言です。深刻な状態で、リーマンショック以上になるでしょうね。
しかし、変動が大きければ、証券会社は、ウハウハで、休みない分たっぷりとお手当てが出るので、おねだりを考えておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか?
それなら心配し過ぎなくて良いのでしょうかね。
彼の顧客が訴訟なんてことになったら、遠方に飛ばされるとか降格とか何らかの処分があると思うのですが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/11 21:33

ほかの女性とデートしてるな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!