
車内にCDが溢れて困ってます。
確かDVDってCD何枚分も入る音楽DVDが作れるって
聞いたのですが、どうやればいいんでしょう?
まず、用意する生のDVDってDVD-Rでいいんですか?
手元にDVD-R4.7GBfor DATAというやつはあります。
CDからCD-Rにコピーするやり方は知っているのですが
(Win CDRを使っています。)それと同じようにやれば
いいんでしょうか?
また、それをカーステで聴く事も可能ですか?
ちなみにカーステは、Pioneer DEH-055です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
楽ナビをお使いであれば、CDをMP3に変換してCD-R/-RWに記録させれば再生することが可能です。
1枚のCD-R/-RWに約10枚のCDを記録することが可能です。
参考URL:http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/CAR/navi …
えっ、そうなんですか!
いつもCD-Rに80分分しか入れてませんでした…
こんな素人な私にわかりやすくやり方が書いてあるページを教えていただくことは可能でしょうか?
重ねての質問ですみません。
自分でも探してみますが…
まずは、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
Q/どうやればいいんでしょう?
A/WinCDR8 Premiumには、音楽DVDの作成機能があります。これを使えばMP2(確かMP3には未対応だった)もしくはPCMの音源をDVDにしてDVDプレーヤーで聞くことができます。ただし、圧縮した音声を記録する場合はDVDプレーヤーがMP2に対応している必要があります。
http://www.iwi.co.jp/japanese/cons/product/wincd …
ということになります。
確か、WINCDRでもVersion8のPremiumでしかできません。
あくまで、ディスクはDVDビデオとして認識します。
ちなみに、DVD-Audioにするには、DVD Audioに対応したオーサリングソフトが必要で、DVD-Audioは対応した機器でしか再生できません。DVDプレーヤーでは再生出来ない場合が多いです。
http://www.digion.com/pro/dau2_main.htm
CDのように簡単には出来ないわけです。
それ以外の方法でも、シェア(有料)ソフトが必要になるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビでSDカードの音楽を順番に...
-
CDを音楽DVDにまとめて、カース...
-
コピーコントロールCDはCD再生...
-
音楽CDが700Mを越えて、...
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
これぐらいの初期傷って交換し...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
パイオニア製CDプレーヤーのピ...
-
レーザーディスクが再生されま...
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
CD-DAをCD-Rに焼く際の変換形式...
-
ソニーのブルーレイレコーダー...
-
CDの円状の傷から発生するノイ...
-
CDプレーヤーに”No Disc"と表示...
-
DVDの傷はプレーヤーが壊れます...
-
ブルーレイディスクの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・レコーダでmp3
-
ソニーヘッドホン(WH-XB910N)が...
-
CDエクストラを再生するには?
-
コピーコントロールCDはCD再生...
-
ナビでSDカードの音楽を順番に...
-
こんにちは CCCDを再生すると機...
-
コピーした音楽CDが、古いプレ...
-
SDカードがついているCDコンポ...
-
「絵の出るCDカラオケ」のパソ...
-
コンポで音飛びするCDがDVDドラ...
-
マルチチャンネルDSDデータの再...
-
パソコンで DVD や Blu-Ray を...
-
PCでCDを書き込んでも聞けない...
-
コンポのON状態でUSBメモリーを...
-
foobar2000で、らじるらじるだ...
-
車でのCD再生が出来ません スズ...
-
パソコンで5.1chのDVDを再生し...
-
HDDナビでCD-RWの音楽...
-
x-アプリでwasapi排他モードで...
-
SACDの再生について
おすすめ情報