
芸術の秋ですね~。最近、大島弓子の作品を再び読みたくなりました。かの大先生の作品はどれも好きですが、特に初期から中期(?)の森がでてくる作品が懐かしいです。先生が描く森のなかの樹とかって(それだけで樹の香りがこちらまでくるような。。)ロマンチックです。また、詩的なタイトルやセリフも素敵で、それだけで立派な文学と思ってしまう程です。
本屋にいくたびに、全集でていないかな~と思ってみていますが、なかなかありません。文庫もあまりみかけません。もうなかなか手にいれることは難しいのですか?又、最近の先生の活動ってどうなっているのですか?ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい~
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
読書の秋ですね♪私は現在、市立図書館で『綿の国星』を予約中です。
(その図書館は、『大島弓子作品集』I期、II期を所蔵しています)
質問者様の利用する図書館でも、案外、漫画を所蔵しているかもしれないので、調べてみるのもいいかもしれません。
さて、以下の参考URLが参考になると思いますので、
ぜひご覧下さい。!
▼White-Field(大島弓子先生ファンのページ)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~autumn/
上記HPのDate「大島弓子さんをさがせ」で最近の発表作品が見られます。
▼以下のURLで、現在購入できる大島弓子(著)の白泉社文庫の情報が見られます。
http://www.s-book.com/plsql/com2_writer?isbn=459 …
参考URL:http://www2t.biglobe.ne.jp/~autumn/, http://www.s-book.com/plsql/com2_writer?isbn=459 …
No.4
- 回答日時:
いちばん最近のものですと、NHKのドラマの原作になった
「秋日子かく語りき」
ですね。ただ、これは過去にでたものが豪華本として再度でたような気がします。
連載が順調に続いているならば、「グーグーだって猫である 2」のあとがきに書かれている通り、今年の11月以降に「3」がでると思うのですが...
参考URL:http://www.esbooks.co.jp/all/search_result?kword …
「秋日子かく語りき」 泉ピン子のドラマですよね。
ちなみに私は、四月怪談が映画化されたとき、初日の舞台挨拶で柳場さんと蛍ちゃん(芸名思い出せない~)をみました。
そう、最新情報ですね。11月以降楽しみにしています。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
大島弓子作品、いいですよね!私も大好きです!
私も新作を心待ちにしているファンの1人なのですが、何度か度お体を悪くされたそうで、最近の活動はマイペースでのんびり…のようです。ここ数年はエッセイ漫画と絵本が出たぐらいでしょうか。
のんびりモードに入られた経緯は、サバシリーズ(?)などのエッセイ漫画を読むと分かります。(^^)
私のアンテナが遅れていなければ、「グーグーだって猫である2」(角川書店)が最新かと思われます。猫との生活を中心につづったエッセイ漫画です。
選集なら、朝日ソノラマから出ているようです。全作品ではありませんが(エッセイの中に「無くなった原稿もある」と書かれていた記憶があります;)代表作が収録されています。
個人的には、白泉社文庫のものをお勧めしたいです。書き下ろしの短いあとがき漫画が付いていますし、かなりの冊数が出ていて、上記の全集に入っていない良作を収録しているものもあります。(「七月七日に」(さようなら女たちに収録)等…)
絶版にはなっていませんから、本屋さんで注文すれば取り寄せてもらえると思います。
ネットでも買えるみたいなので、URLを記しておきますね。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
白泉社文庫がお勧めですか~。冊数が多かったらそっちのほうがお得ですね。
さようなら女たち これ名作ですよね。
なんか懐かしいにおいがします~
色々ご親切なアドバイスありがとうございました。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ!私も大島弓子さんが大好きです。
全集は出ていないのですが、選集は既に出版されています。その名も「大島弓子選集」私は全部持っています^^
全部で20巻です。
1~10巻が前~中期、11~20が中~現在となっています。
発行が1985年前後なので、今は本屋さんには無いかもしれませんね。
時々オークションに出品してあり、全部で2000~4000円ほどで取り引きされているようです。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k85 …
現在、大島弓子先生の活動は「グーグーだって猫である」のみとなっているようです。
といいますのも、先生は子宮ガンを患い、手術などをしたらしいです(グーグーだって猫であるの2巻に詳しく掲載しています)
もう、私は心臓が止まりそうになりました。
今は再発もないようですが、野良猫をほぼする活動を行っているようです。
ところで
「どうか椿の花を落とさぬよう」
これ、実際に言ったことがあるのですが
解ってくれた男子は皆無でしたね(笑)
ほんとに大島さんはすばらしい!
そう、朝日ソノラマからでている選集ですよね。
サイズも大きいし表紙もきれいなのでほしいって思って本屋さんでチェックするのですが、そうか~もう絶版になっているかもしれませんね。
オークション情報ありがとうございます。
今度見てみます。
ググーの確か2巻でましたよね。後で買おうなんて思っていたら、もう本屋にはありませんでした。
ネットで買うしかないかな。
そうなんですか、お体だいぶ悪いのですね。
今はどうなのでしょう~。再発しなければいいですよね。。
「どうか椿の花を落とさぬよう」
大島先生らしい言葉ですね。
すばらしいです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
昔の男最終回教えてください
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
エアーウルフの結末は?
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
新 星の金貨 最終回
-
フースフフースフス(語呂合わ...
-
国内での学会について
-
SQLServer sqlcmdが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報