dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

考え方が違う彼氏との付き合い方、
彼と異性関係の価値観が全く違います、
私はヤキモチ焼きです。
彼は基本女の子とラインしたり友達も女の子が多かったりします。
2人で遊びにいったりもしますが、
流石にそれは嫌だと伝えたら誰かを誘うようにするといってくれました。
基本、正直な人だし遊ぶっていっても限定の子が多く
考え方などしっかり知ってる人なのですが、
1月にご飯を食べにいった時に女の子とラインとかしてるの??と聞いたら、3日に一回、2日に一回10月からとってる子がいる。今の職場に前までいた子だよ。彼の職場に行っていた時期があったので顔は知っています。が私の事情から彼女がいるとまだ言えないのでとても不安になり彼に嫌だとぶつけました。
どうしてLINE続くの?やめてほしい嫌だと。
ですが彼は、嫌な気持ちには受け取ったけど、やめるもやめないを決めるのは俺で、なにもないし変な気持ちもない。と、、じゃあ2人で会おうとか言われたらどうするの。と聞いたら、誰か他を誘おうとはいうし、私がそこまで悲観的になるのは、嫌な妄想をするからでしょ。本当になにもないからなにもないとしか俺は言えないよ。と、そこまでどうして不安になるの、女の子っていうのに意識が向きすぎてるよ。これが仕事関係でやり取りをしていたらなにも思わないでしょ。俺にはそういう感覚だよ。と言っていました。
それからは彼に連絡とっているのか聞いていませんが
やっぱり不安になります。明日彼の誕生日なのですが
おめでとうって言われるのかなとか、プレゼント渡したいから会おうって言われたらどうするんだろうとか、2日や3日に一回から、毎日連絡しておはようから、おやすみまで連絡とっていたら嫌だなとか。。そこももう怖くて聞けません。
昔からの付き合いで2人で遊びに行った女友達ならここまで心配にならないんですが、なんだかとても複雑な気持ちです。
いろんな人の考え方があって、彼のような人も世の中にはいるのもわかるんですが、、この先やっぱり自分の考えを変えないとしんどいでしょうか。

A 回答 (3件)

当方女ですが彼氏はいますけど毎日連絡とる男友達います。


けど別に彼氏にその報告もしません。彼氏に聞かれることもありません。わたしの異性関係を不安に思ってないと思います。
あなたが不安になるのは彼の異性関係ではなくて、彼から愛されてるか不安だからではないですか。
彼からの愛情に満足していればその他の女に対して不安に思うことはないと思います。
ちなみにわたしは彼がわたしが彼を大好きであることに疑いの余地がないくらいに愛情表現してます。
彼に、わたしが不安になるのはあなたの愛情表現が足りてないからだと言ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

あなたの彼は かなり付き合っている人に対してルール違反ですね 大概は本当に何でもない女性の事でも変な誤解を生まないよう彼女に気を使

うのが筋です 価値観の問題では無いと思います 優しさが欠けているのだと思います 万が一浮気とかしたら口で上手い事誤魔化す気がします あなたがおかしいのではなく彼がおかしいと思いますけど 逆にあなたが たくさんの男の人とラインで繋がっていて 別に特別な事何も無いと開き直ったら彼からすれば許せるって事ですよね なんか難しいですね問題が普通じゃないので
    • good
    • 0

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
意地を張らずに素直になることが大切だと思いますよ。
ラブレターを渡すということは、最近あまりしないのではないでしょうか。
あなたの幸せを祈っています。

『愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 - ヘルマン・ヘッセ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!