
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
霊は、水のある所に集まります。
それから、隙間をガムテープで張ってもムダです。みんなの、アドバイス間違ってます。貴方の家が霊道の中に建ってるなら、中途半端な事は、やらない方がいいです。仮に霊道の中にあるとしたら、かなり力の強い霊能力者にお願いするしかありません!それも一時的です。中途半端な事をすると、霊も怒ります。ですから、慣れるしかありません!
No.7
- 回答日時:
お風呂場の窓に黒のビニール(ゴミ袋でもいい)をガムテープで貼って隙間のないようにします
隙間があると霊気が入るのできっちりとしめてください
お風呂の入口の戸がガラスで透けるものなら同じように黒のビニールをガムテープではってガラスが透けないようにします こちらは戸の隙間がありますがやむをえません
脱衣場にスマホを置いて録画状態にしてからお風呂に入ります
うまくすればスマホに幽霊の影が映ります でも中には入ってこないので安心してください。
No.4
- 回答日時:
怖いですね!しかもご自宅のお風呂ですもんね。
私は実家でお盆の送り火から 迎え火までの期間、部屋を暗くして寝ようとすると階段を一段 一段ゆっくり上がってくる気配に怯えた時期がありました月日がすぎて 45歳になった昨年のお盆、姉にその件を伝えたら「私もそういう物音 感じてた」と言ってました。足音は部屋の電気をつけていると大丈夫でした。心の中で「このうちにきても誰も助けてあげることはできない」と 訴えていたように思います。その後は何もないです。No.1
- 回答日時:
スマホを持って行って音楽やテンション上がる動画などを聞きながら洗えば気にならなくなります(個人差あり)
※持っていく場合はジップロック(スマホ等にあった大きさ)又はスマホをふろに持っていく用の袋に入れてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
お盆の仏壇の飾り方
-
お盆にお寺にお渡しする水呑料とは
-
今年のお盆は何日から?
-
喪中の盆踊り参加について教え...
-
義父の新盆で嫁の両親のするこ...
-
親の初盆に参加できない
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
お盆は税関は休みでしょうか? ...
-
お盆にお宮参りはだめですか?
-
毎年、お坊さんがお盆にお経を...
-
お盆にバイトを休みたいけど迷...
-
和食で半月盆を使用するのはど...
-
反ったお盆の直し方
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆月の親族への結婚報告は非...
-
お墓の魂抜きと魂入れ(創価学会)
-
浄土宗 お盆のお飾りの仕方は?
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
お盆のお迎えの準備、飾りつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のお盆休み・・・職場一斉...
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
お盆は税関は休みでしょうか? ...
-
義父の新盆で嫁の両親のするこ...
-
今年のお盆は何日から?
-
喪中の盆踊り参加について教え...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
親の初盆に参加できない
-
東京のお盆っていつなの?
-
お盆にお寺にお渡しする水呑料とは
-
お盆にお宮参りはだめですか?
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
お盆にバイトを休みたいけど迷...
-
藤沢市の新盆(初盆)の時期は7...
-
毎年、お坊さんがお盆にお経を...
-
お盆月の親族への結婚報告は非...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆の仏壇の飾り方
-
あなたの会社に届くお歳暮やお...
おすすめ情報