重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フリーゲームを簡単なものから作ってみたいのですが、どうやって作るのか、おおまかな手順を教えて下さい。

また、ウディタを使いたいんですがどうやって覚えましたか?
全く初めてなのでどこから覚えていけば良いのかわかりません。 覚えるコツもあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

手順のすべてを記述するのは無理。



 スマフォアプリなのですかね?
 無難にパズルゲームあたりがお勧めですが、この場合は数理に強い方がよいでしょう。


 「ウディタ」ってなに?って前にも同じことを書いてしまったな。


http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

 「簡単な・・・」と言われても文字通りの簡単なプログラムなんてものはないしな。
 遊ぶ側からすれば単純・簡単に見えてもプログラムは一通りの処理は必要。

 たとえ三目並べのように単純なゲームでも一通りの処理は手順として必要。


 通信販売アマゾンでゲームソフト開発の入門書をざっと眺めてみたけど、あんまり初心者向きはないですね。

 以前に「Unity」の入門書を読んだことがあります。
 面白そうな開発委キットですね。


Unityではじめるゲームづくり (ゲープロシリーズ)
https://www.amazon.co.jp/Unity%E3%81%A7%E3%81%AF …
    • good
    • 0

RPGツクールというソフトが有ります。

下記サイトを参考にしてください。
https://tkool.jp/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!