

レンタルサーバ業者A社と契約し、NSI(NetworkSolusions)を通じて独自ドメインを取得いたしました。
その際、連絡先メールアドレスを自分がダイヤルアップで使っていたプロバイダーB社のものにしたのですが、昨年、このプロバイダーB社が、プロバイダ事業から撤退いたしました。
当然ダイヤルアップが出来なくなりましたのでブロードバンド系業者C社と契約しまして常時接続を満喫していたのですが、近頃、前述のレンタルサーバ業者A社が更新時期を迎え、この際にレンタルサーバもあたらしい会社D社に変更いたしました。
図式にしますと
ダイヤルアップ業者 B社→C社
レンタルサーバ業者 A社→D社 です。
ところが。NSIのDNS変更などは全てドメイン取得時の連絡先メアド、すなわちB社の頃のメアドに届くことを忘れており、その更新を怠ってしまっていました。
今の私にはC社のメアドしかないため、NSIからの連絡メールが届かない事態に陥ってしまいました。連絡先メアドを変更したくても、NSIでは全てが「登録時のメアドによってのみ」認証されるようになっているようで思うように変更できません。
様々なサーバ会社はどこもNSIとの直接交渉までを代理していただく内容は範囲外のようでメールが届かないという事態を復帰させていただけるようなサービスは見つけられませんでした。仕方なく、辞書などを使いNSIのメールフォームなどを駆使して新しいメアドへの変更をトライしてみましたがNSIからは音沙汰も無く、データベースも変更されません。
どなたか、こういった場合のアドバイスを頂戴できませんでしょうか。また、このような、NSIの通常の変更よりも一歩踏み込んだ交渉や手続きをサポートしてくださる業者さんはいらっしゃらないものでしょうか?長文失礼致しました。お力をお貸しください。どうぞ、よろしくおねがいいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もNSIでcomドメインを取得して、取得時のメールアドレスは現在既に使っていません。
でも、なんとかなっちゃってます。本当はいけないんだろうけど。
更新日が過ぎて2,3ヶ月したらAIR MAILで最終通知が届きました。更新日前に更新するとディスカウントがあったみたいですが、無事更新処理をしました。
更新手続き自体は Account Number と password を使って、オンラインで行います。
参考URL:https://www.networksolutions.com/makechanges/ren …
tomo8047 さんお返事ありがとうございます。
放ったらかしにしておくとNSIからAIRMAILまで届くんですね。実は、自分の住所も引越ししたので、その更新もしなきゃいけないなと、ひとつひとつをこなすのが精一杯の自分です。
ココ「教えて!goo」さんは質問文章が800字以内という制限がありましたので、詳しく書ききれなかったのですが、質問させていただいた先日、思いきってNSI当てのFAXで更新依頼を掛けてみました。
氾濫するNSIのメールを必死に英訳し「不在MAILADDRESS更新は次の手続きをせよ。NSIWeb上のFORMで先の更新届NIC番号をこのFAX用WebFORMに入力、後に現れる画面をPRINTOUTし身分証明書を添えて提出FAX!」という文面を読み取り、それに従いコンビニからNICへ海外FAXしました。(マイラインのためにFAXの仕方が変わっててこれまた苦戦)
すると昨日の夜中に受理のメールが届き(!)DBが更新されました! これでメールが使えるようになったので早速今度はネームサーバをD社に変更。これもついさき程日本時間で今日の夕方に更新がかかり、あとは待つだけとなりました!!
自己完結に近くお騒がせして申し訳なかったのですが、それでも、ココで質問できて tomo8047 さんのような方からアドバイスがもらえるのでは? という安心感があったのは大変支えになりました。感謝です。この後住所変更もしなければ行けませんがNSIのメールは随分と見て慣れてきましたので(^^;頑張ってみます。
再開通の暁にはぜひ遊びにお越しください(^-^)
お返事いただき本当にありがとうございました。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/9740/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツイッターのアドレスって…?
-
ホームページ アドレス .net...
-
アドレスの変え方を教えてくだ...
-
so-netを解約するとメールアド...
-
アップルIDパスワード
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
JCOMのメールアドレスを変更したい
-
会社で使うメールアドレス変更...
-
マンションにマルチメディアコ...
-
gooのIDを変更するには
-
OCNに割り当てられたIPアドレス
-
数字から始まるサブドメインっ...
-
ネットワークアドレスが無効と...
-
Beckeyで送信できるのに受信で...
-
××××@blue.ocn.ne.jpはどんなメ...
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
既存ショップドメインを独自ド...
-
ocnのメールについて@の後のところ
-
株式会社の「kk」について
-
Windowsサーバー構築などの仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイッターのアドレスって…?
-
@pdx.ne.jpってどこのプロバイ...
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
アドレスの変え方を教えてくだ...
-
JCOMのメールアドレスを変更したい
-
MACアドレスが変更される原...
-
ぷららから割り当てられるIPア...
-
OCNに割り当てられたIPアドレス
-
サイト利用したいのですが、iPo...
-
特定のアドレスのみ通信が拒否...
-
無線LANでのメールアドレス...
-
AOLのパスワードリセット
-
プロバイダZEROのメールアドレ...
-
IP MessengerのIPアドレス変...
-
IPv6の特徴
-
so-netを解約するとメールアド...
-
アップルIDパスワード
-
gooフリーメール
-
会社で使うメールアドレス変更...
-
近くで無料でインターネットが...
おすすめ情報