
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自己責任ですが、Windows7にはアップグレード出来ます。
メーカーがが動作確認をとっているかは不明です。
アップグレードには、ライセンスが必要となります。現在では、Windows7のライセンスの入手は非常に困難です。海賊版も多いので注意を。
Amazon.co.jpマーケットプレイスや楽天市場とかヤフーショップでも海賊版は多々出回っていることがある。
Windows Vista SP2以降なら、Windows 7に新規リテール版・アップグレード版ともにアップグレード出来ます。DSP版も出来たはず。
No.4
- 回答日時:
2017年4月11日(日本時間4月12日)にVistaのサポートが終了しました。
アップグレードもできません。No.3
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/14 17:48
ありがとうございます。早速購入に行くと新規インストールディスクのみ可能との事で2万何千円との事新しいパソコンの購入を勧められました。。そうしようかなと思います。

No.2
- 回答日時:
Windows7の入手自体が徐々に難しくなりつつありますが、購入すればアップグレード自体は不可能ではないです。
ただしアップグレードに際して必要なドライバの入手やインストールなどは、すべて自力で行う必要があります。無償アップグレードはそもそも各メーカーが個別にやってたものを除き、ありませんでしたので手段は有料のみです。それに7のサポート期限が2020年1月15日までだから、残り2年弱。その今のこんなタイミングで、お金をかけてまでアップグレードする価値がありますか?どうせもうVistaは期限切れのまま使ってるわけだし、もうちょっと引っ張って新しいPCに買い替える資金の足しにする方がよっぽど建設的では?
No.1
- 回答日時:
っプグレードファイル(DVD)が入手できれば、可能です。
既に一般店頭販売は終了しているので、ネット販売を探すのが早いでしょう。
ご参考、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2028274
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows7から10へのアップグレ...
-
windows7のPCのアップデート...
-
使っていないWindows7プレミア...
-
WindowsXP Professionalステッ...
-
windows 11は使いやすいですか
-
Windows Defender notification...
-
windows10の回復ドライブ。更新...
-
WindowsUpdateでBIOSもアップデ...
-
XVIDEOSがみれません!!
-
Windows10の入っているパソコン...
-
ウィンドウズアップデートが多...
-
拡張子dcptについて教えてください
-
東芝のパソコン 映像関連ソフ...
-
インターネットサイトhttp://go...
-
アップデートで.dll見つからな...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
win10 映画&テレビのアプリの...
-
VALSTERのテレビが映らない
-
会社でMacを使っているところが...
-
インテルCPUでのソフトの互換性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「CCSDK.exe」「Windoesの既定...
-
INPUT NOT SUPPORTED を解除し...
-
今更ですが、Windows10アップグ...
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
windows8.1ですが!プロダクト...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
Windows 11 HomeからProへのア...
-
Windows8.1からWindows10にする...
-
SONY の VAIO をwindows7からwi...
-
ウィンドウズ10
-
サポート対象外のパソコンにWIN...
-
macOS10.6.8でイラレCS6の購入
-
Windows98アップグレード版につ...
-
windows7からwindows10にアップ...
-
アップグレードしたパソコンの...
-
WINDOWS 11 アップグレード
-
windows8.1からwindows10のアッ...
-
Windows10の無料アップグレード...
-
Windows プロダクトキーについて
-
OS8.5から成る可く低いバージョ...
おすすめ情報