アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マルチエフェクターの歪みはデジタルだから音が○○とか言ってる人がいますが、それはどういう事なのですか?

A 回答 (2件)

デジタル化からシミュレーションってのが増えて、アンプやエフェクトも昔の名機と言われるものの模倣が増えますよね。


今のマルチもほとんどがそういうもので占められてる気がして・・。
だから一概にそうとも言えない気がするんですね。
ただ、通常ありえないような組み合わせが作れると言う意味では、最近の曲云々は正しいとも思いますが、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GT-100とか、逆に昔のCDのプロより良い音になって再現してるくらいになってるみたいですね。

お礼日時:2018/03/22 13:22

はじめまして。


音質がクリアでノイズの少ないのがデジタルエフェクターの特徴ですよね。
で、レコーダーもデジタルになり音質の劣化がなくなったことで、一時期エフェクターのアナログ回帰がありましたよね。
音に温かみがあるとかって。
その流れでチューブスクリーマーやアナログディレイの再販があったり、フットマルチの中でも歪みだけはアナログ回路みたいなものが出てきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昔のバンドのイメージを出すには、アナログ
最近の曲はデジタルを使うように考えると良いとかありますかね?

お礼日時:2018/03/15 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!