
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
欧米のドレスコードの基本
・格式のあるホテルの「フルコースを出すレストラン」はドレスコードがあることが多い
・格式のあるホテルでも「バー」「カフェ」などにはドレスコードがない
・ハワイやグアムなどの南国は暑いので「カジュアルコード」が適用される
・カジュアルコードは
男性 短パン不可・サンダル不可・襟付きのシャツ(ポロ可)またはジャケット着用
女性 パンツなら襟付き、スカートなら原則何でも可、サンダルはOKだがビーチサンダルは不可
です。だからアロハなんかでOKになります。
ハワイやグアムのホテルは殆どのホテルがドレスコードを作っていませんが、一部「ジャケット着用」というところがあります。それでもかなり緩めではありますが、襟付きの男性なら襟付きシャツとサンダル以外、女性ならスカート着用で行く方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
#2と3の方のとおりです。
同じホテルでもカジュアルなレストランと高めのレストランと複数ある場合、それぞれ服装の指定の有無が異なっていますし、適当な服装が多いように思われるアメリカ人でもジャケ着用で来ています。
お出かけになるレストランがディナーしか出さない、つまりランチをやっていないレストランなら、ドレスコードはサイトで確認した方が恥かかなくてすみます。
No.3
- 回答日時:
海外のレストランは、時間帯によってドレスコードを設けているところがほとんどです。
一概にレストラン=スーツと考える必要はありません。
グアム、ハワイといったビーチリゾートのホテル内レストランの場合、例えば最上階の高級レストランであっても、ランチはカジュアルでいいけどディナーはタイ着用という風に、食事の時間帯によってドレスコードをわけていたりします。
ですから、靴さえ履いていれば短パンでもOKという回答は誤解を与えます。OKな時間帯とダメな時間帯をわけているレストランもあるというのが正解です。
そしてドレスコードについてはHP上に書かれていたり、問い合わせればすぐに教えてくれます。日本人にはなじみがないので戸惑うかもしれませんが、まずは訪ねてみましょう。勝手に思い悩むより簡単に解決します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイのラウンジ使用について
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
淡路島でハスの苗を購入できる...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
クロムハーツはハワイでは日本...
-
ハワイ一人旅、安価な手配の方...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を...
-
中部国際空港セントレアからハ...
-
ハワイの物価
-
海外旅行に行く日本人は金持ち...
-
hisでデルタの航空券を間違えて...
-
5月に社員旅行でハワイに行くこ...
-
HISのツアーを利用した方に質問...
-
ホノルルでの国際線トランジッ...
-
ハワイに行きたい!と、行きた...
-
18歳以下ワクチン未接種の入国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モアナサーフライダーの朝食
-
ハワイのワイキキビーチから垂...
-
ビーチリゾートに詳しい方教え...
-
グアムでナマコのいない海はあ...
-
バリ
-
海外旅行時の食事どうしてますか?
-
ハワイで土日でも営業している...
-
ホノルルにはMichaelsのような...
-
ハワイ版オープンテーブルで人...
-
バリ島のウブド・クタ・ヌサド...
-
ワイキキ
-
ハワイです。モアナサーフライ...
-
グアム(PIC泊)での朝・夕...
-
3日間で海外旅行
-
シンガポールでの入出国カード...
-
ビーチリゾートでの海以外の楽...
-
ハワイ 田中・オブ・東京
-
9月下旬のプーケット
-
ハワイで運転されたことのある...
-
バリに行ってにたいのですが・・・
おすすめ情報