
No.7
- 回答日時:
googleアカウントよりも先にwi-fiの選択が有ったような気が...
そのあとアカウント設定したら何事もなく繋がっていたような気が...
最近あんまりセットアップしていないのでうろ覚えで申し訳有りません。
No.4
- 回答日時:
Googleのクラウドでしょうか。
確かにクラウド上のデーターは、Wi-Fiが使えたらどこにいてもダウンロードができます。
アップロードの時に、パケットと言うデーターを小さく分割して送られサーバーで纏められます。
アプリや諸設定は、オンラインでアップができません。
データーが必要な時に、Wi-Fiが使えなかったら、データーは闇の中です。
スマホでUSBメモリも使えるので、バックアップをメモリで残す方が良いです。
*USBメモリのスロットをMicroUSBに合わす必要が有ります。
IDやパスワードを忘れたら全くデーターがダウンロードができません。
爺の私ですが、クラウドは信用していません。
アップロードができるいくつかのメーカー製のPC用ソフトを使っていますが、バックアップにアップロードは皆無です。
ノートPCを含め3台のPCと外付けHDD・NASを使っていて、何か新しいデーターができたら即コピーをしています。
*内蔵MicroSDが壊れた時の用心に、PCでも管理をしています。
Wi-Fiのパスワードをどうしてもデーターとして残したいのなら、データーとしてPCで言うメモ帖で残すしか無いようです。
最後に、パスワード等大事なデーターはクラウドにアップしない方が良いと思います。
世の中、良識の有る人だけでは無いです。
遊び半分のハッキングも心配です。
No.3
- 回答日時:
Wi-Fiの親機のパスワードの入力です。
*Wi-Fi親機の側面か裏面に記載されています。
スマホのWi-Fi設定での入力。
SIMやMicroSDではなく、本体の内部メモリに記録されます。
No.2
- 回答日時:
> wifiのパスワードが引き継がれない
その程度の情報は別管理した方が良い
特に「アカウント/パスワード」は漏洩するとダメージが大きいので
しっかりと手動で戻せるよう紙媒体や
暗号化保存するテキスト・エディタを利用する運用が適切
> バックアップとリストアから自働リストアも行っており
バックアップ項目に「Wi-Fiパスワード」という項目があるなら
機能不全と言えるからdocomoショップか
公式サポートに相談してください
google標準機能にあるバックアップを利用する場合
googleアカウントに紐付いているので
「gooleアカウントが正しくログイン出来てない」
「個人設定をバックアップするスイッチがOFFになっている」
といった状況下なら正しく機能しなくてもオカシクありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive スマホ機種変更で旧機種のGoogleアカウントを削除すると、同期済の新機種やパソコンのデータどうなる 4 2022/12/30 18:39
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 機種変更しました。 種変更する前に、引き継ぎコードとかをメモを忘れました。機種変更したあとです。パス 3 2023/02/23 19:19
- LINE LINEって、機種変更する時に引き継ぎをしていなくても、メールアドレスとパスワードさえあれば、ログイ 2 2022/08/08 12:13
- スマートフォン・携帯電話 機種変してクイックスイッチアダプターでデータ引き継ぎ始めたら、購入したスマホのバッテリーが50%しか 1 2022/12/31 10:49
- docomo(ドコモ) スマホを機種変更した場合、キャリアを変えないなら契約内容をそのまま自宅で引き継ぐことはできますか⁉️ 5 2022/11/03 22:14
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 先日機種変更をして、現在SIMカードなしの状態の古いスマホで時々ゲームをするのですが、ゲームのデータ 1 2022/07/13 09:38
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 楽天エディを機種変更して、引き継ぎ完了して、新しいスマホでログインしようとすると、エラーになります。 1 2022/11/20 20:25
- au(KDDI) auの携帯番号そのまま→UQモバイルに変更したい 3 2022/09/10 07:03
- LINE LINEについてお聞きします。 iPhoneを機種変更したので、LINEの引き継ぎをします。 その際 2 2022/06/28 15:33
- Android(アンドロイド) アンドロイドからアイフォンに機種変更したときレコチョクや他のデーターは引き継げますか? 5 2023/03/17 17:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
知恵袋の永久利用停止
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
サンダーバードでメールが受信...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
Outlookで、メールを他...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
sageがついてるメールアドレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
少し補足しますと、旧スマホの「バックアップとリセット」→「データのバックアップ」(アプリのデータ、wifiパスワードおよびその他の設定をGoogleサーバーでバックアップします)となっており、新スマホにおいてGoogleアカウントの設定をした際に、Chromeのブックマークやカレンダー等々は引き継がれたのですが、その他に自宅ルーターのパスワードや職場、友人宅、ホテル等のwifiパスワードが引き継がれると理解していましたが、そうではないのでしょうか?