dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

桜が満開なので週末、お花見デートに行く予定です。
ランチについてですが、まずはお花見とは関係ない店で食べてから、お花見に行くというのもありでしょうか?
それとも、お花見をするところにある出店で買って、シートを広げて食事をした方が良いでしょうか?

後者を選択する人の方が多そうな気がしますが、出店は高いわりに、焼きそばとか唐揚げとか、たいしたものを売ってないことが多いように思うため、どうしたものかと思っています。

A 回答 (7件)

場所取りしてある人は後者だろうけど、決して多いとは思いません。


私は絶対食事は食事、花見は花見で分けます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
参考にさせていただき、食事と花見を分けました。

お礼日時:2018/04/12 19:12

先にランチが美味しいものたべれていいなとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/15 11:15

なんで手作り料理弁当持つという発想ないかな?


女子力って、相手の胃袋をつかむことですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
弁当持ってきてくれる女性って、そんなに多くはないのでは?

お礼日時:2018/04/15 11:15

人によることだと思います。


私(男性)なら、桜が見える席を予約しておいて、食事しながら見ますが。
予約できなかったなら、見る前か後でお店に行き、落ち着いて食事します。
ちゃんとしたお店なら、トイレも綺麗でしょうしね。
綺麗なトイレが確保できないと、女性が可哀想です。
「シートを広げて」というのは、準備が大変だし、場所を確保するのが大変だし、寒かったら大変だし、トイレが少ないか汚いからしません。
それでももしするなら、デパ地下などでちょっと豪華なお弁当と飲み物を買って持って行きます。
手作り弁当なんて、自分から「是非作らせてほしい」と言う人じゃなかったらしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
参考になりました。

お礼日時:2018/04/15 11:14

彼女さんが、料理好きなら、手弁当を持ってきてくれるのですがね。

^_^
そういう面倒をかけたくないのですね。出店じゃなくても、コンビニで弁当や、飲み物、オヤツを買って、桜の下でのランチもいいじゃないですか?ゆっくり出来ますよ。
でもね〜お相手に聞くのがベストじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手に聞いて決めました。

お礼日時:2018/04/12 19:14

手作り弁当ちゃうん?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう話はでませんでした。
交際していたとしても、誰もが手作り弁当を持ってきてくれるわけではないのでは?

お礼日時:2018/04/12 19:13

手作りのお弁当でもいいと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら正式な交際にはなっていないこともあり、そういう話はでませんでした。

お礼日時:2018/04/12 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!