

Operaを使っておりましたが事情がありまして
「Opera」をアンインストールしようとしたのですが
「INSTALL LOG.を開けません」と言う意味不明の
エラーメッセージが出てしまいコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からの削除ができません。
プログラムファイルの中にあるOperaのフォルダー中のアンインストールのプログラムも機能しないようです。PCのメーカーに問い合わせたりシステムの復元と色々と手を尽くしたのですがどうしても駄目でした。
プログラムファイルの中のOperaのフォルダーごと削除するのは、怖いのでなんとか安全な方法で削除したいです。非常に困ってます。何方か同じようなトラブルに出くわした方、解決方法をご存知の方どうか助けてください。
OS:Windows XP HomeEdition
CPU:Pentium4 3GHz
メモリ:512MB
HDD空き:80GB
ADSL回線
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google chromeでのページ表示の...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
VBA 編集可能な範囲の指定につ...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
opensslを削除したい
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
教えて!gooのヘルプには 1ヶ月...
-
「教えて!goo」利用規約の解釈...
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
LINEのホームのベルマークにあ...
-
削除したい。
-
パソコンの こんにちは 〇〇さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
speed dial のサムネイルが表示...
-
google chromeでのページ表示の...
-
operaで動画が見れない
-
ブラウザのウインドウだけ画面...
-
Netscapeの完全アンインストール
-
「右クリックで画像を保存」し...
-
お気に入りが削除できない
-
Chrome(Windows版)が突然エラ...
-
ie11の起動時のwebサイト設定に...
-
Thunderbirdの完全初期化について
-
Sleipnirの設定を保存している...
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
デスクトップにあるFireFoxのシ...
-
ブラウザのブックマークの同期...
-
Scrapboxのサイトが表示されな...
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
インターネット ホームページ ...
おすすめ情報