
「嵐が丘」につかわれていた曲「wuthering heights」について教えて下さい。
(さんまさんの番組、「恋のから騒ぎ」のOPにも使われてるやつです。)
「嵐が丘」「恋のから騒ぎ」以外に、使われている作品(映画、ドラマ、バラエティー番組、CM等なんでも。)がありましたら教えて下さい。
作品名やどの部分に使われているか、どのような効果をねらったものか、歌ったアーティストは?等なんでもよいので情報下さい。
他にも「wuthering heights」に関する情報がありましたら教えて下さい!お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「天使と小悪魔」は、ケイト・ブッシュがまだなんと18歳の時の作品です。
全編彼女のピアノ(かなりうまい)と独特のボーカルからなり、素晴らしい出来栄えです。矢野顕子とよく比較する人がいますが、ワシはピーター・ガブリエルの女版と思っています。ケイト・ブッシュは歌だけでなくステージ上では妙な踊りを見せるパフォーマーでした(多分ビデオも出てるはず)。アルバムも2枚目・3枚目と段々常人離れしていった観があります。本人も一時期精神科に入院しましたが、今は社会復帰しています。
Wuthering Heightsは「天使と小悪魔」の中でも有名になった曲のひとつです。独特の音階と変拍子は多分世代的に少し前のプログレッシブロックの影響もあるのでしょう。
ま、とにかく一度「天使と小悪魔」を聴いてみることをお薦めしますよ。
No.4
- 回答日時:
ケイト・ブッシュが歌っている以外にも、ブラジルのヘヴィ・メタルバンド、アングラがこの曲をカヴァーして歌っています。
キーはちょっと低めですが。(1st『ANGELS CRY』の中で)。ケイト・ブッシュヴァージョンは、『The Kick Inside』と、『Story』にこの曲が入っていますが、2つの間でもちょっと歌い方の感じが変わっているので、聴きくらべてみてくださいね!No.3
- 回答日時:
イギリス出身の女性歌手Kate Bushの「Kick Inside」(邦題:天使と小悪魔)というアルバムに入っている曲で邦題も「嵐が丘」となっています。
彼女は顔も美しく、エキセントリックで幻想的な曲が多いので、一時期かなり人気が高かったことを記憶しています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナ~ナーナ ナナナ~♪ ナナナ...
-
アラビア調の、セクシーで可愛い曲
-
日本の歌の中国語バージョン
-
アイ・ラブ・ユーがたくさん出...
-
後藤真希とGacktの曲について
-
小学校3年生が楽しく歌えるの合...
-
自分の人生で1番感動した1曲を...
-
1,2,3,4(カウント)がかっこい...
-
カラオケで友人が同じ曲を…
-
体育祭について
-
激しめの曲や、明るい曲、テン...
-
保育園の夏祭りの曲「ラッセラ...
-
「短調なのに、めっちゃ明るい...
-
展覧会の絵の感想文
-
ギターで入るイントロがかっこ...
-
ジャニーズと林田健司の関係
-
19~17年前のディスコで流行った曲
-
運動に適したテンポは?
-
飛行機が飛ぶシーンでよく聞く...
-
飽きる曲と飽きない曲の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1,2,3,4(カウント)がかっこい...
-
保育園の夏祭りの曲「ラッセラ...
-
ナ~ナーナ ナナナ~♪ ナナナ...
-
テレッテ、テレッテッテッテッ...
-
「短調なのに、めっちゃ明るい...
-
アイ・ラブ・ユーがたくさん出...
-
ジョジョ第5部でナランチャ達...
-
笑い声が入った曲
-
飛行機が飛ぶシーンでよく聞く...
-
CMソング「ガテン」(求人雑誌...
-
職場の好きな女性から映画を勧...
-
Sunshineで歌詞が始まる曲のを...
-
Linkin Parkの曲で、笑い声や拍...
-
思い出の歌
-
曲を色で例えると・・(赤)
-
小学校3年生が楽しく歌えるの合...
-
教えて下さい!音楽利用・JASRA...
-
飽きる曲と飽きない曲の違い
-
体育祭のダンスの曲。。。
-
AKB48で女目線の曲
おすすめ情報