
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに大会の主役はアスリートでしょうが、
やる前の主役は、主催者と国民でしょうね。期待しているみんなともいう。
まあわ、最もアスリート達に着眼すべき点はあるかも知れませんが、
テレビ特集とかするのですか?
結局は、報道の金儲けと呼ばれるかも知れませんけどね。
何か凄いアイデアがおありなんですか?

No.1
- 回答日時:
オリンピックの主役はアスリートです。
国やスポンサー企業の関係者も含め皆そう思っているのでは?
もちろん脇役不在でオリンピックは実施できません。
脇役で最も数か多いのはスポンサー企業の顧客です。
良し悪しは別にして、アスリート達や競技団体が自腹でオリンピックを開催できない以上、スポンサーの都合が反映されるのは仕方ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
リーグ戦対戦表の作成について
-
5
自転車って下半身鍛えられる?
-
6
何故女子アナや女優の結婚相手...
-
7
のし袋のタイトルについて
-
8
朝倉未来選手とメイウェザー 皆...
-
9
『足が速い』、、、のは、天性?
-
10
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
11
大学アメフトによる怪我。 1990...
-
12
野球選手女子アナと結婚すると...
-
13
女子アナって、何で高卒の野球...
-
14
男性の方に質問です。 男性看護...
-
15
クリープのないコーヒーなんて...
-
16
プロ野球選手が遠征先でのホテ...
-
17
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
18
スポーツ選手はどこから収入を...
-
19
ミサンガについて・・・。
-
20
基礎代謝を2000にするにはマッ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter