dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebookで友達になりたい場合、どうしたらいいんですか?

メッセージを送るのでしょうか?
ウエーブを送るのでしょうか?

皆さんはどうしているのですか?

殆ど自分から申請しないので、わかりません。

質問者からの補足コメント

  • 友達ボタン押したのですが、間違えて今朝ウエーブを送っちゃいました。

    友達になってもらえない可能性がありますか?

      補足日時:2018/04/26 04:07

A 回答 (2件)

Facebookで友達になりたい場合は、なりたい人のページの「友達になる」ボタンをポチッとすればいいです。


ただしそれはあくまで相手に友達になるリクエストを送ったというだけで、相手が承認するかどうかは別の話です。
相手があなたとリアルで顔見知りならば、リクエストだけで承認してくれるかもしれませんが、親しき中にも礼儀ありで
リクエストと一緒にメッセージでリクエストを送った旨を知らせる人の方が好印象を与えます。ましてすぐにあなただと認識できないかもという人には、自分の簡単なプロフィールとリクエストを送ったので良ければ承認をお願いします的なメッセージを送った方がいいと思います。

ウエーブに関してですが、まだ友達承認していない人にウエーブを送っても相手はすぐには見られません。
友達でない人からのメッセージ同様、「メッセージリクエスト」という形で相手がそれを開くかどうか受け取った側が選択します。相手が拒否したら見られることなくゴミ箱に行きます。
ウエーブは間違って送られることもあるので、あまり気にしなくてもいいかもですが、あなたの場合友達リクエストを送るのですから、やはりメッセージで「間違ってウエーブを先に送ってしまいました。」と一言添えした方が相手は安心するかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えてくださり有難うございます(^^)

謝りの言葉とプロフィールを送ってみます。

お礼日時:2018/04/26 17:23

メッセージを送る方法もありますが、送らなくても【友達になる】ボタンを押して相手が承認すれば友達になれます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます(^^)

友達になりたい理由は伝えなくてもいいんですね。

お礼日時:2018/04/25 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!