dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、漫画家さんへ手紙(ファンレター)を送るつもりなんですが、ファンレターを送る方々は大体何回位送っているものなのでしょうか?

あと、年賀状って送ってもいいのでしょうか?
(私の友人らは送っているそうですが‥‥‥)

大した質問では無いのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は、そんなに送ったことはないです。

1作品に1回とか‥‥
ファンレターの返事が、漫画の連載が終わった頃にきたことがあって、感動しました。
私の友達では、ファンレターの返事が年賀状で来た!と、喜んでいた子がいます。また、同人誌を描いている子は、好きになった漫画家さんには、すぐに手紙をだしてしまう、という子もいます。
自分の作品の感想がダイレクトにかえってくるファンレターはもらって嫌なわけないと思います。(内容にもよるかな‥)
週刊少年ジャンプの編集部にはそれぞれの漫画家さんにきたファンレターは、作家さんごとの引き出しに仕分けされて、その後漫画家さんのもとに届けられるということです。出版社には山のように郵便物が来るので、別の部署に誤配されると漫画家さんのところに届くのが遅くなったりもするらしいです。
ファンの人からのお年玉年賀状が当たって嬉しかったという話も聞いたことがあります。
それから、すごい昔に知ったことで記憶がさだかではないですが、藤子不二夫先生が、手塚治虫先生に、漫画のキャラクターの似顔絵入りのファンレターをかいて送ったらアシスタントに呼ばれたっていうようなことを聞いたような気がします。これは間違っていたら、ごめんなさい。
質問の主旨とちょっとずれた回答になってしまいました。
    • good
    • 1

こんにちは。



お手紙は、度を過ぎない程度なら何回でも良いと思います。
ただ、作家さんの手に手紙が届くのには時間差があります。
前、漫画の柱で「2、3週間~1ヶ月」で手に届く。という話を読みました。(勿論作家さん、出版社によって違うでしょう)
この間に、3回も4回も送ってしまうと、ウザイとは思われはいないでしょうが、混乱してしまうかもしれません。
週刊誌等で毎週感想を送るなら、短いなら葉書で送ると良いかもしれません。「○○号の感想です」と付けると分かり易いと思います。

小説家に何度かFANレターを送ったことがあります。
2人の先生から、直筆の手紙で返事を頂きました。
とても嬉しかったです。
漫画家さんの場合、手紙での返事はあまりないと思いますが、何か反応があると良いですね。

印象に残ろうとするならば、
・毎回自己紹介をする
・変わった切手を貼る
・読みやすい字で書く
・印象的なレターセットを使う
なんかが有効かもしれません。

年賀状も送ると良いと思いますよ。
もしかして、何か当るかもしれないし。
葉書に絵を印刷している先生なら、切手に当選したら嬉しいでしょう。
    • good
    • 2

ファンレターはわかりませんが年賀状はもらって嬉しいと思います.



友人が10年くらい前にジャンプに掲載されていた有名な漫画家に年賀状を出したところ,ちゃんと手書きのイラスト付で返事が来たようです.
    • good
    • 1

ファンレターの回数はあまり考えない気がしますが…。

覚えて欲しい!と思うなら、個性的なお手紙を(失礼のない程度に)定期的に送ってみるのも一つの方法だとは思います。
年賀状も、嫌がる方は少ないと思いますよ。
私の友人は年賀状を送ったところ、随分遅れてではありますが、オリジナルのカードで返事が来ましたよ(もちろん手書きではありませんが)。
送りたいな、と思うのなら気軽に送っても良いのではないでしょうか?ファンレターって励まされると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています