プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年賀状について2つの質問です。
1つは、年賀状でモヤモヤする相手がいます。
送っても絶対メールでしか来ない相手です。送り先は実家です。でも結婚して○○市に引っ越すや、離婚して実家に戻ってきたや、また結婚して引っ越すなどの近況は知っています。
共通の友人たちも同じような状況なので皆実家へ年賀状を送っているそうです。
会ったときに「最近一体どこに居たの?」などストレートな言葉ですが雰囲気や口調で上手く聞く友人も居ます。
共通の友人皆が特に声に出しませんが、隠し事が多いなー等は感じていると思います。
人付き合いは好きな様で集まりの場にはよく出てくる人物像です。
この友人と幼馴染みの人が以前言っていたのは『秘密主義だからね~』です。私はたまたま幼馴染みとも知り合いだったので、そういうのを知りました。それと、本題の友人が過去言っていた言葉に『友達はどんな人とも友達になる。でも一生の付き合いになる人は人を選ぶ。』普段の表向きの雰囲気とは真逆な事を言っていて、一緒に遊んでいたのですが何か寂しい気持ちになりました。
今こうして自分と遊んでいるのも、そういうことなのか?のように悪い方に受け取れてしまいました。
そして現実にその頃から見て将来の今、相変わらず実家に年賀状送ってますがここ数年メールも来ません。
他の共通の友人に聞いても年賀状やメールが来ないそうですが、結婚式に呼んだ付き合い上気にせず年賀状を送り続けるとのことです。
気にならない人は、ならないんだなと知りました。
私は結婚式に友人たちを呼びたかったですが諸事情で呼べず、深い付き合い?!が持てていません。
前回は身内が亡くなり、亡くなったお知らせのハガキも出さず1回年賀状お休みのような状態です。
次回はどうしようかな・・って思っています。
↑ ↑ ↑
本題の友人とは、まだあって。
SNSで少し変な感じになってしまいました。共通の他の友人たちは、なっていません。
変な感じになって、お互い謝って水に流した感じになりました。
その直後、私のケータイが故障してデータの復旧も何も出来なくなりました。
共通の友人ともSNS上で繋がっているので、友人たちから見ると最初に私が消えて。少ししてから本題の友人も消えてしまったそうです。
それって、本題の友人に何か勘違いさせてしまってないか?!と思いました。
SNSには前のアカウントが残ったままケータイ故障したので、今度は再登録も出来なくて、どうしたのか忘れましたが再アクセス出来たのが1年後くらいでした。
途中、年賀状の季節もあったと思いますが年賀状やり取りする友人は問題なく、メールやり取りだった友人とは連絡取れてない状態です。
本題の友人が送ってくれたか分かりませんが、送ったら送れないか?返事が来ない状態になったのだと思います。
今でも本題の友人とはSNSで繋がれていません。他の友人たちはずっと電話番号やアドレスが変わっていなかった為繋がる事ができました。
本題の友人は結婚・離婚・また結婚とあったので電話番号やアドレスを変えていておかしくなく、私が番号変わっていないので友人が調べてアクセスしてきてくれない限り繋がれません。
SNSに復帰したことも知らないかもしれないし、友人がまだSNSをやっているかも分かりません。
他の共通の友人たちもSNSで本題の友人にコンタクトしても返事が無いようです。
SNSで変な感じになって、年賀状の時期は2回あったと思います。なのでもう3年前みたいな感じでしょうか?
次回の年賀状でコメント書いてみても大丈夫でしょうか?
「元気かな~?3年前ケータイが故障して、SNSに再登録も前のアカウントにアクセスも出来なくて皆と連絡取れないでいたよ。どうにかまた登録できたけど○ちゃんとどうしても繋がれなかったよ。○ちゃんから聞いたけど、私がSNSから消えた少し後に○ちゃんも消えちゃったって聞いて、何か誤解を与えちゃってたりしないかな~?と心配になったよ。昨年は身内が亡くなって年賀状をお休みしてたけど、今年は送ってみたよ。○ちゃんたちともずっと会ってないから、また皆で集まれるといいな~。コロナになって皆が懐かしいな~と思ったよ。もし大丈夫そうだったらアドレスはこれだから連絡してね。」
それとも、もう送らない方がいいでしょうか?


2つ目の質問です。
私も引っ越すのですが、友人たちに新住所を知られたくなくなりました。
理由は友人たち本人に知られるのは別にいいです。でも別の共通の知人に知られるのが嫌です。特に口止めしなければ話題で話して知られてしまう可能性は重々あります。
共通の知人の噂話とか悪気なく話題として話す人が居るので、通常はそんなこと問題にならなくても私には問題ありです。
逆に共通の知人と結婚した友人なんかも居て、その共通の知人(友人の配偶者)が私のことをよく聞いてくるらしいことを知り、嫌悪感が生まれました。
でも口止めするにも理由を言わなければ理解不能だと思うので、理由を言うのも抵抗があります。
なので今まで年賀状だったけれど、メールに変更しようかなぁと思いました。
転送されても困るので・・転送された時点では相手に新住所は知られませんよね?
タイミングを見てメールに変更しようと思います。
相手は何か思うでしょうか?

A 回答 (4件)

このご時世ですから深いこと気にせずメールにすればよいです。


私なら送ること自体やめます。
仮に年賀状送るにしても、誤解を与えたかもとは書かない方がよいです。
単にご無沙汰、ケータイ紛失と身内の不幸でしばらく連絡できずにいましたに留めればよいです。
でもその年賀状から新住所バレる可能性もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1についてはアドレスが不明です。
>ご無沙汰、ケータイ紛失と身内の不幸でしばらく連絡できずにいました

この文面いいですね!参考にさせていただきます。


回答者さんなら送ること自体やめますか・・はぁ悩む。1度は縁を切ろうかと悩みましたが(メールが無かった時・・よく考えると相手も私のアドレス知らないんですよ)今は縁は切りたくない。


年賀状には新住所の記載をやめようと思いました。
名前だけ書こうと思いました。
実家のご両親が仮に見たら変な感じがしますか?
大人が見たら察して「住所は伏せたいんだな」と思うだけですか?
実際、そこのお子さんも住所は伏せてる訳で・・

更に気付いたのが投函場所も気を付けなければいけないですね。
大都市の主要駅辺りで投函したらいいかなと思いました。もしくは旧住所でしょうか。年賀状の特性が利用できますね。早めに投函しても新年まで配達しないでくれる。

お礼日時:2022/05/26 14:53

友人にも色々なカタチがありますが、年賀状を送る送らない程度で縁が切れるなら本当の友達じゃないんだと思います。


どうしても年賀状の有無で親しさを測りたくなるのはわかりますが、後になってバカバカしいことだと気づくと思います。
本当に大切な友達なら年賀状なんて関係ありません。
年賀状は年に一度の最低限の様子を伝えるツールでもあります。
親が住居なしを見たら非常識だと思うでしょうね。住所は伏せたいんだなんて、そんな都合よく思いませんよ。
年賀状が途切れてもメールアドレス知らなくても、何かのきっかけで連絡先を知った時に連絡するのが本当の友人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多分1度縁を切るか迷ったときに(過去)友人の電話番号やアドレスを消してしまった可能性があります。ハッキリと思い出せないのですが・・もしくはSNSで繋がった時点で相手が番号アドレスを変えていたかですね。
どれが先か真実を知ることは出来ません。

>年賀状を送る送らない程度で縁が切れるなら本当の友達じゃないんだと思います。
>本当に大切な友達なら年賀状なんて関係ありません。

それもそうですね。
共通の友人が居るので、またどこかで繋がる可能性もゼロではありません。そこに期待といったら・・ですが託そうかな。
自分から見て大切でも相手からしたら違ったのかな?は多分昔からあったのだと思います。でもそれを認めたくないとか、あったかもしれません。

>後になってバカバカしいことだと気づくと思います。

はやく気付きたいですね。

住所無しで実家へ送るくらいなら送らない方がいい。
実際、書いた人の住所なしの手紙やハガキは受け取ったこと無いですしね。
それなら現代はメールがあるんだって思われるかもで、アドレスも知らないだったら、もう他人だろって話かもしれません。。

もし今後何かのきっかけでまたご縁があれば連絡取ろうと思いました。

実際、このような経緯から親友の様になった友人が居ます。
人のご縁って不思議ですよね。

お礼日時:2022/05/26 16:03

長い…。



縁を切りたくないのなら
モヤモヤする友人を
「そういう人なんだ」と理解することかな…。

年賀状からメールへの変更もいいんじゃないのかな。

>相手は何を思うでしょうか?

繊細な人には感じませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長くてスミマセン。
>「そういう人なんだ」と理解すること

ですね~。

年賀状からメールへの変更も良さそうですか!
新住所の教えると言っていたのに結局教えなくてメールに切り替えるので、いつも年賀状送ってくれていた友人には少し申し訳ない気分です。
友人もどこに送ればいいんだろう?と思いそうです。
もしかして新住所を聞かれたら、今年からメールにしました!って言おうと思っています。

お礼日時:2022/05/26 15:01

経緯を長く書くより要点を手短にって感じはあります。


流し読みですが、
1.ほっとく
2.ほっとく
そうすればおのずと縁は切れていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縁を切りたい訳ではないです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/26 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています