
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
※計算ミスがありましたので再掲します。
すみません(^^)【高速利用・休日割引】
博多東→高知 10480円
563.2km÷24km/L≒23.5L
23.5×145円≒3407円
--------------------------
合計 13887円/片道
【高速フェリー併用休日割引】
博多東→別府 3010円
別府→八幡浜 10480円
乗員+1名 3010円
伊予→高知 2710円
299.6km÷24km/L≒12.5L
12.5×145円≒1813円
--------------------------
合計 21023円/片道
だいたい7000円くらい違いますが、時間的にもフェリー利用の方が楽だったと思いますし、渋滞するエリアも減ると考えるとフェリー利用がお勧めでした。またフェリーも割引などがありそうですので調べてみてください。
今後の参考になさって下さいね(^^)/
No.2
- 回答日時:
まだ閉めてないようですので、ご回答します。
【高速利用・休日割引】
博多東→高知 10480円
563.2km÷24km/L≒23.5L
23.5×145円≒3407円
--------------------------
合計 13887円/片道
【高速フェリー併用休日割引】
博多東→別府 3010円
別府→八幡浜 10480円
乗員+1名 3010円
伊予→高知 2710円
299.6km÷24km/L≒12.5L
12.5×145円≒1813円
--------------------------
合計 19210円/片道
だいたい5000円くらい違いますが、時間的にもフェリー利用の方が楽だったと思いますし、渋滞するエリアも減ると考えるとフェリー利用がお勧めでした。またフェリーも割引などがありそうですので調べてみてください。
今後の参考になさって下さいね(^^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐倉市
-
高速道路?に迷い込む
-
岩手県の施設
-
六本木から渋谷へ首都高で行く...
-
下道のみの移動時間ってどのく...
-
草津市から安曇野市、高速有り...
-
昭和53年頃の首都高から東北道
-
宮崎のグルメ
-
四谷4丁目交差点付近の駐車場
-
至急 赤坂見附から三ノ輪混み具合
-
高速道路の料金所に関する質問...
-
京葉市川インターから篠崎IC間...
-
首都高の通行止めに詳しい方、...
-
一時停止標識と道路に止まれペ...
-
自分の周りの地図も手書き出来...
-
車への負担
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
万博会場と新宿、どちらが多く...
-
信号機の赤の時間について いつ...
-
自転車に乗ってる時に ある信号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京(千葉)から、宮崎か大分...
-
鹿児島県の長島の方から長崎に...
-
車を持ってフェリーで香川県か...
-
大阪市内から高知県どの高速で...
-
不便な遠回り
-
長距離フェリーに公衆電話はあ...
-
バイクでフェリー、さんふらわあ
-
鹿児島県から長崎まで下道で、...
-
北九州からユニバ
-
昔は東京や大阪から自家用車で...
-
オーシャン東九フェリーはなぜ...
-
格安で東京から沖縄までフェリ...
-
輸送艦と補給艦、フェリーの違...
-
大阪から大分への車でのルート
-
宇和島運輸フェリーの二等客室...
-
全国の近距離フェリー
-
来月伊豆の土肥に旅行に行くの...
-
高知から東京に行ってくれるフ...
-
久里浜金谷フェリーに バイクで...
-
首都圏から北海道や九洲に行け...
おすすめ情報