dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィーク3日から福岡市から高知県に行きます。
交通費ですが、普通車ハイブリッド
高速道路休日割引
また別府まで高速道路を利用してフェリーを
利用した方が安いですか?
2人で行きます。
高速道路利用して行く場合とフェリーで行く場合では、いくら料金違いますか?

A 回答 (3件)

※計算ミスがありましたので再掲します。

すみません(^^)

【高速利用・休日割引】
博多東→高知 10480円
563.2km÷24km/L≒23.5L
23.5×145円≒3407円
--------------------------
合計 13887円/片道

【高速フェリー併用休日割引】
博多東→別府 3010円
別府→八幡浜 10480円
乗員+1名 3010円
伊予→高知 2710円
299.6km÷24km/L≒12.5L
12.5×145円≒1813円
--------------------------
合計 21023円/片道

だいたい7000円くらい違いますが、時間的にもフェリー利用の方が楽だったと思いますし、渋滞するエリアも減ると考えるとフェリー利用がお勧めでした。またフェリーも割引などがありそうですので調べてみてください。

今後の参考になさって下さいね(^^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結局、小倉からしまなみ海道から高知県に入りました。

お礼日時:2018/05/07 07:07

まだ閉めてないようですので、ご回答します。



【高速利用・休日割引】
博多東→高知 10480円
563.2km÷24km/L≒23.5L
23.5×145円≒3407円
--------------------------
合計 13887円/片道

【高速フェリー併用休日割引】
博多東→別府 3010円
別府→八幡浜 10480円
乗員+1名 3010円
伊予→高知 2710円
299.6km÷24km/L≒12.5L
12.5×145円≒1813円
--------------------------
合計 19210円/片道

だいたい5000円くらい違いますが、時間的にもフェリー利用の方が楽だったと思いますし、渋滞するエリアも減ると考えるとフェリー利用がお勧めでした。またフェリーも割引などがありそうですので調べてみてください。

今後の参考になさって下さいね(^^)/
    • good
    • 1

ママチャリかなぁ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!