重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まったくの素人で申し訳りません。
先日、ホームページビルダーサービスと契約して独自ドメインを取得して
Wordpressのインストールまで成功しました。「WordPress」からも、
新しいサイトの設置に成功しました。というメールも確認できました。
ダッシュボードへのログインは「wpmaster」+『パスワード」で可能
なのですが「JETpack」やプラグインなどにアクセスする際、上記
では「パスワード」が違いますとしか出てきません。
また、エクスプローラでコンピュータに「ネットワークの場所の追加」も
最後の「パスワード」が入りません。初期設定に誤りがあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

一応WordPressで5サイトほど運営はしておりますが、Jetpackというプラグインは使っておりません。


調べたところ登録が必要のようですが、WordPress.comへは登録されましたか?
このアカウントとパスワードを要求しているものと思います。
   
> エクスプローラでコンピュータに「ネットワークの場所の追加」
これをする人は、それほどいないような気がしますが・・・
多分FTPのパスワードではないですか?
私はエクスプローラではなくFTPソフトで接続しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
WordPress.comへの登録が必要だったんですね!
アカウントを作成してプラグインの設定ができるようになりました。
後入門書に乗っていたエクスプローラは今のところ支障がないので
辞めておきます!こんなズブ素人の質問にご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2018/05/03 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!