
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一応、著作権に触れる行為ですので、本来ならガイドライン違反で消されても文句を言えない訳で
そんな状況で実際に使っている人が名乗り出るとは思えません
とりあえず、危険か否かと言う事では、中には愉快犯が混ざっていると言う事
エミュレータとは別の話ですが、とあるMMORPGでBOTと呼ばれる行為が問題になった際
運営会社は、nProtectを導入し、BOTプログラムが根絶やしになった事があります
そんな時、BOT利用者がnProtect対応済みのBOTプログラムと言う物に飛びついた結果
そのBOTプログラムには罠が仕込んであり、それを使うと、ゲーム内で
自分がBOTである事を勝手に発言したり、挙句の果てには
本アカウントのキャラ名を晒したり、ログインIDやPASSを晒したりしました
そうした結果、有名ギルドに所属していた人が、BOT使いだった事が判明し
除籍扱いになると言った、ひと悶着があったとかなんとか
ですので、中にはイメージROMと称して、マルウェアを仕込んであり
それを知らずにダウンロードしたら、パソコンのデーターを丸ごと
流出したりと言った可能性もゼロではありません

No.1
- 回答日時:
あの〜、こんなオープンなところで『は〜い使ってるよ〜』みたいに言う人がいると思う?いたら頭悪くね?
それは別にしても、その手のはDownload Nowとか書いてるリンクをクリックして、実行したら思いっきりニセモノで、ふつ〜にマルウェアが仕込んであった…みたいなオチになる前提でやることですね。
危険を理解した上で探し回れば、いずれ本物に当たるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてもっと早くにスマホを...
-
初歩的な質問かもしれません。
-
PDFアプリのインストールに...
-
Apple Storeからこのサイトのア...
-
GPS機能付きの位置情報サービス...
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
このアプリって6月2日に使えな...
-
スマホアプリ
-
flickのように複数コピー出来る...
-
YouTubeの通知が少し前から来な...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
ショートドラマアプリについて...
-
AdGuadとFAD広告ブロッカーアプ...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
URTRAPAYはカード情報教えても...
-
送金アプリpringって終了しまし...
-
ChatGPTってなんですか? ちょ...
-
楽天チャンネルでMX1が2になっ...
-
教えてgoo!!がサービス終了す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBA エミュでソフトをダウンロ...
-
サンドマンのようなこともおき...
-
マインクラフト 村人について
-
マイクラの村人について
-
けものフレンズの公式にガラパ...
-
マイクラ ダイヤを集めてダイヤ...
-
くだらない話、失礼します。 間...
-
おすすめのスマホを教えてくだ...
-
荒野行動について 2つの端末で...
-
携帯電話呼び出し中料金
-
スマホはAndroidでApple Music...
-
勝手に課金されるアプリってあ...
-
彼がノリで友達とマッチングア...
-
荒野行動についてです。 友達と...
-
一日中ネットゲームやってる人...
-
荒野行動のカップル枠について...
-
「回線が込み合ってます」のア...
-
アプリゲームに課金をしてもPay...
-
グーグルフォトで課金したのを...
-
【急ぎです】安心フィルターか...
おすすめ情報