重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホの写真印刷について。
彼氏にアルバムを作るのに写真を印刷するのですが大きさ(cm)などを指定して印刷ってコンビニとかでできたりしますか?
普通に印刷する方法はわかるのですが…
アルバムに使う写真はどれも大きさ(cm)が決まっています。
大きさ(cm)を指定して印刷するにはどうすればいいですか?調べてもなかなか出てこないので解答お願いします。
やはりパソコンとかでするしかないですか?

A 回答 (4件)

プリント屋さんやコンビニで出来るのは定形サイズだけです。

フリーサイズやトリミングの指定は無理。
やるとしたら、自分で仕上がり寸法を計算して、それが可能な定形サイズでプリントを依頼し、最後に自分でカッターと定規でトリミング(裁断)して、意図する大きさに加工するしかありません。

自分でパソコンでやる方が簡単かと。
自分ならドローソフトを使います。(Adobe IllustratorとかCorelDRAW Essentialsとかあるし、探せばフリーソフトもあります)Photoshopのようなフォトレタッチソフトよりこっちの方が簡単。
アルバム1ページと同じ大きさのページを定義し、そこに希望の大きさになるように拡大縮小しながら写真データを好きなように配置していくだけです。特定の図形(四角・円・多角形など)での切り抜きも出来ますので、トリミングにも使えます。図形や写真は1/1000ミリ単位で大きさや位置を調整出来ます。文字も自由に入れられます。並べたら、プリンタで写真用紙に出力します。
これを必要なページの数だけ繰り返して、全部のページが完成したら、パンチで綴じ穴を開け、市販のファイルに綴じればいい。
全体のまとまりを考えるなら、「台割り」(どのページにどの写真をどのように並べるか考えたラフスケッチ)を作って吟味してから製作にかかればいい。
    • good
    • 0

コンビニや町の写真屋さんで、指定のサイズのプリントは遣ってくれません。


誰か遣ってくれる人いないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、
家族もそういうのには疎くて……多分やってくれないと思います

お礼日時:2018/05/07 22:00

>6センチ×6センチだったり3センチ×3センチだったり色々な大きさで印刷しようと思っています。



それだと、L判(127×89mm)ですよ。
L判サイズに所定のサイズの画像を貼って、後から余白をカットです。
パソコンでできるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続き解答ありがとうございます。
パソコンは使い慣れてないのでよくわからないので、もしできるならコンビニで印刷したいと思っています。
コンビニ印刷でL判の大きさでツルツルした紙に印刷することはできますか?

お礼日時:2018/05/07 21:40

コンビニに限らず町の写真屋さんでは、規定のサイズです。


L判とかA4です。
何センチですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6センチ×6センチだったり3センチ×3センチだったり色々な大きさで印刷しようと思っています。

お礼日時:2018/05/07 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!