
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アルバムを駄目にしていいのであれば、ぬるま湯に浸けて、放置(1時間以上がいいかな)。
そうすると写真同士のくっ付きが剥がしやすくなります。
アルバム全体をすると浸透に時間がかかるので、アルバムのページを1ページごと切ってからするといいですね。
(アルバム全部ではなく、無理なく剥がれるページを浸ける)
以前、鉄腕ダッシュでも放送してましたね。
銀フィルムの現像時の最後は写真同士がくっ付かないように1枚1枚乾燥させます。
今は温風をかけるようにしている(ドライヤーのように)ところが多いようですが、昔は1枚1枚洗濯ばさみで挟んで吊るしてましたね^^;
また、1枚の写真を木の台板に付けるときには、一度その写真をぬるま湯に浸してからします。
変なシワがよらないようにするためです。
濡れた写真を傷付けないように台板に貼り、周囲をホッチキスで止め、乾燥すればきれ~いにシワがなくなりピンと張ってくれるからですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/29 21:15
ご回答ありがとうございます。
うまく剥がすことはできたのですが、枚数が多いせいもあって、洗濯バサミで吊るさず、新聞紙の上で乾かしていたら、写真が反ってしまいました。やはり、地道に吊るして乾かしたほうが良かったのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップルの写真共有
-
iCloudに保存した写真を他機種...
-
卒業アルバムを無くした・・・
-
写真を並べるときの向き
-
1年付き合ってる彼が居ます こ...
-
LINE(アルバム)への返信 最近付...
-
蔵衛門の写真を元の写真(JPG)...
-
Microsoft365で写真をアルバム...
-
卒業アルバムの値段って?
-
ワンドライブの写真を削除した...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
顔写真を送ってしまった後悔で...
-
オカズ目的ってどう言う意味で...
-
アルバムに写真が貼りついたの...
-
私は写真に映るとき基本真顔な...
-
君に読む物語で分からないこと...
-
Snowの写真保存について
-
卒業アルバムの「再発行」
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップルの写真共有
-
顔写真を送ってしまった後悔で...
-
卒業アルバムを無くした・・・
-
写真アプリのアルバムについて...
-
君に読む物語で分からないこと...
-
写真を並べるときの向き
-
1年付き合ってる彼が居ます こ...
-
中学校の卒業アルバムの個人写...
-
Microsoft365で写真をアルバム...
-
精神的に病んでた時期に卒業ア...
-
ワンドライブの写真を削除した...
-
カーオーディオに入れるフォル...
-
Snowの写真保存について
-
iCloudに保存した写真を他機種...
-
LINE(アルバム)への返信 最近付...
-
Googleフォトの写真にタイトル...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
オカズ目的ってどう言う意味で...
-
卒業アルバムの「再発行」
-
iPhone の写真や動画を管理する...
おすすめ情報