アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最後のほうの亡くなる直前で、おじいさんがベッドの上で、昔のアルバムを開いて二人の写真を見ているシーンがありますが、あれは二人の写真でしょうか?
それとも初めの結婚相手と彼女の二人の写真でしょうか?
何回見ても、外人は皆同じに見えちゃって・・(@_@;)
結局彼女は彼の所に戻ったんでしょうか?
それとも結婚相手に戻ったので、おじいさんが戻った話を作った、ということですか?

何ヶ月もたった今でも、モヤモヤ気分です。
分かる方教えてください<m(__)m>

A 回答 (2件)

>最後のほうの亡くなる直前で、おじいさんがベッドの上で、昔のアルバムを開いて二人の写真を見ているシーンがありますが、あれは二人の写真でしょうか?



物語を読んでいた男性と読んでもらっていた女性、つまり老夫婦の若かりし頃の写真ですよ。老夫婦を演じた二人は、ともに有名な俳優さんなので、映画ファンにとっては「あ、ほんとに若い頃の二人だ!」と思ってしまう(合成写真を使った)シーンです。

>それとも初めの結婚相手と彼女の二人の写真でしょうか?

誰も再婚してませんが。老婦人(アリー)には、かつて「婚約者」はいました。

>結局彼女は彼の所に戻ったんでしょうか?

老アリーは若かったあの日、婚約者と別れて、かつての恋人ノアと結婚しました。

あの時、彼女は、婚約者と一度話し合いを設けて、「愛」を言葉で確かめ合いましたね。その様子を朗読していた老紳士は「そして二人は幸せに暮らしましたとさ」と、物語をいきなり結びます。そうすると、老婦人は「二人って、誰のことよ?」と言いますが、その瞬間、「私たちのことね! 私たち、夫婦だったんだわ!」と記憶がよみがえります。

そして映画はまた回想場面に戻るので観客は察するのですが、金持ちの婚約者と若きアリーは、アリーの両親のように確かに愛し合っていましたが、その深い愛ゆえに相手を許し、アリーの真の幸せを尊重することができたわけです。そして、アリーは、荷物をまとめて、ノアのもとへと行きましたね。

映画の最後のほうで、老紳士が物語が書かれた“ノートブック”(原題は「The Notebook」です)を閉じると、そこには著者の自筆で「これを私に読んで。そうすれば必ず、あなたのもとへ帰ってくるから」と書いてあるのが分かります。映画の中でも語っている通り、あの物語は老紳士が書いたわけではありませんでした。

消え行く記憶の中で妻がノートブックにしたためたその物語を、最愛の妻に読んでは記憶を呼び戻し、また数分後には妻の記憶が遠のく。それを老紳士は繰り返していたのですね。前宣伝では、安っぽいメロドラマなのかと思っていましたが、実際には、謎解きを絡めて深い夫婦愛を描いた名作でした。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

大変丁寧な解説ありがとうございました。
とてもよく分かりました。
しかも本当のふたりの写真だったなんて驚きでいっぱいです!
もう一度借りてみてみようと思います。
ついでにいただいた解説の方も印刷して、友達にも勧めてみます。
分からないながらも、本当にいい映画と思いました。

こんな初歩的な疑問で、ばかにされるような返事がくるだろうなあ・・と内心ビクビクしていました(/_;)
優しい解説いただきまして感激しています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 17:22

>ついでにいただいた解説の方も印刷して、友達にも勧めてみます。



あ、でも、それってネタバレになりません?
この映画のつらいところは、ものすごくいい部分をバラせないことだと思います。人に勧めるのが難しい映画ですよね。「騙されたと思って」としか言いようがありません。

この回答への補足

終了後のポイントの付け方が分からなくなって、遅くなってしまいました、すみませんでした。

補足日時:2006/12/18 23:18
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、そうですよね。見てから言わないと、もったいないですね。
結婚してなかったんだなあ~
それすらも気づかなかったなんてっ(*_*;
早く友達に見てもらいたい!
そして語り合うのだっ。
ありがとうございます(^_^)/~

お礼日時:2006/12/06 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!