プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒)

数年前、アラフォーで一人息子を出産しました。不妊治療の末に、やっと産んだ息子でした。

自分は、両親が他界していたため、産後は周りのススメもあり、義母の家でお世話になってました。結局、ひきとめられ、3ヶ月もいました。

義母→世話好きで、 余計なことばかりされました。小言も色々言われ、その他色々あり…もう嫌いになりました。

旦那が、息子のアルバムを作る時に、一番最初のトップのページに、義母が息子を抱っこしている写真を載せました。

2番目に旦那が抱っこしてしてる写真を貼りました。

旦那→マザコン、幼少期は両親が共働きで愛情に飢えたので…
今、ようやく 結婚できた現在、義母からの愛情を得よいと?必死なのか…
頑張ってるような…そんな感じかと。

私が、息子を抱っこしている写真をアルバムの最初のトップに載せて欲しかった。
もうブチ切れました!
直さしたけど!
旦那、 そんなに怒らなくても…と、 ブツブツ言ってました。
今思い出しても、あー腹立つ。

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました。
    男の人はこういうことに配慮はなく、無頓着なのでしょうか?
    どう思いますか?

    皆さんのご意見を聞かせていただければ、幸いです。

      補足日時:2022/08/03 05:41
  • へこむわー

    皆さん、ありがとうございます。
    息子を出産後、義母が息子にベタベタされるのも嫌だったし、
    産院を出る時、 旦那がビデオカメラを撮ってくれてたんだけど、ず〜っと息子を抱きながら義母が産院を出てきた動画が残ってるのも嫌だし。
    さすがに消したけど 。
    まるで義母が産んだみたい。
    オェ。
    私が抱っこすべきだったのに。

    あと、病院の前で義母が、わがモノ顔で、息子を抱っこしてる写真も残ってるし。
    私、もう嫌で剥がしたいぐらい。
    だから…産後の息子のアルバム、あまり見たくない。
    この写真、息子も嫌がってる。
    『ママに抱っこして欲しかったのに…だって。』ヨシヨシ。
    でも、旦那が怒るから剥がせられない(泣)

      補足日時:2022/08/03 09:04

A 回答 (10件)

それは腹立つよねー。

あなたの気持ち分かります。
不妊治療は様々な苦しみを伴う、と聞いています。当事者としてあなたが苦労して授かり産んだ子供さんだもの、もしアルバム作るならそのトップを飾る写真は赤ちゃんだけ、とか、あなた達が赤ちゃん抱っこしているところ、とかを載せるんじゃないかな。

男は基本的に誰でもマザコンです。
あなたも息子さんにオッパイ飲ませている時、世界中の幸せを独占しているような幸福感に包まれると思います。オッパイ飲んでる赤ちゃんも同じ気持ちだと思います。男性にはその感覚が何となく残っているのよねー

でも今回はアルバムトップは差し替え出来たし、良かったですね。
あなたが姑になった時、同じ嫌な思いをお嫁さんにさせなければ良いのだから、良い経験ですね。

それにしても、お宅の赤ちゃん、皆に愛されて幸せですね〜、羨ましいですよ。育児、頑張ってください*\(^o^)/*
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/08/03 11:40

赤ちゃんをお姑さんに構って欲しくないというのは


割とよく聞く話ですね・・
本能的に赤ちゃんを取られなくないって感じるのかも・・
色々な経緯があって、
アルバムのことも許せない気持ちになったのかと
思います。
人は理屈や理想通りには行動できないです・・
お世話になったお姑さんの写真をアルバムのはじめに貼る・・
それは美しいお話ですが、
母親が嫌だって感じるのは
仕方ないのでは・・
大事なのはお母さんが心安らかに子育てできるように
まわりが配慮することだと
思うんですけどね・・
    • good
    • 1

ますます、あなたに同意します。



不妊治療の末、やっと授かった赤ちゃん。
大体は産後は一時的に実家に帰り、親族にお世話になりますよね。でもあなたは諸事情があり、姑さんに頼る事になった。ただでさえ、姑には気遣いするのに、産後で身体も復調するまで時間がかかるし、初めての育児で戸惑いも多い。

これはあなたのご主人があなたの立場への理解が足りないと思います。赤ちゃんが産まれて自分の嬉しい気持ちだけで精一杯、アルバムの件はその一端であり、全ての事に配慮が出来ていないのではないでしょうか。

地域の保健師さんとかに相談してみたらどうですか?誰かに直接話を聞いてもらえるだけでも心が落ち着くと思います。

お母さんの気持ちが安定しないと、オッパイが止まったり育児にも影響してきますよ。
やがて予防接種も始まるし、保健師さんや看護師さんと接する機会も出てくると思います。その時に話してみてはどうでしょうか?

お母さんの精神が安定して初めて赤ちゃんもスクスクと育ちます。
あなただけの赤ちゃんではなく、世の中にとっても可愛い大事な赤ちゃんですよ〜
    • good
    • 1

いつか、あなたもそんな目にあうよ。

バチあたりだね。
息子嫁から「オエ」って言われる気持ち、思い知るがいいわ。
    • good
    • 3

あなた、お義母さんと同じタイプの姑になるわ


これは予言
    • good
    • 3

ママへの配慮があった


ということだと思います

「3ヶ月も世話になったくせに何怒ってんだ。俺の感謝の気持ちは妻なら当然理解できるだろ?? この世に一人しかいない(そしていつか自分たちより先に旅立つであろう)お祖母ちゃんに、生まれてすぐにこんなにも大切に愛された時間があったんだよ〜って子どもに示す、それだけなのに。目くじら立てて、こいつには世話してくれた俺の両親への感謝とか配慮とかないのか? そういうとこ無頓着なのか? 無神経なのか? 思いやりがないよ。こうしときゃ両親だって喜ぶのに」
くらいにしか思ってないと思いますよ

妻は自分の100%味方で100%応援団だから、自分の意に100%沿ってくれる
と思い込んでるんじゃないかな?

妻の味方しなきゃという学習がまだ出来てないんですね、きっと…… (´~`)
    • good
    • 2

まず、アルバム作りは旦那にはぜったいやらせないかな…


理由は、旦那のセンスを信用できないのと
自分が自由にやりたいから
です。

あとは、、、
私はたぶん気にしないですね…

子供のために作るアルバムですよね?!
私は子供達が10代以降になっても祖父母に対して優しい子に育ってほしいと思っているのですが、

だからあえて祖父母との写真を強調していれたりしますよ!

お陰様で13歳になる娘は祖父母にすごく優しく荷物持ちやドアを開けて待つなどは
息を吐くように当たり前にできる子になりました。

あとは自分と子供との絆は他の家族の誰よりも強いという自信がありますし
普段から写真を撮るのも大体私なので
そもそも私と子供達が写っている写真自体も少ないです。

ちょっと気にし過ぎかな?と思います。

確かに頑張った末のお子さんだから
過敏になってしまうのかもしれませんが…
    • good
    • 2

やれやれ。



はい、皆さん。
これが太古から続く、歴史と由緒ある「嫁姑問題」の典型例です。お近くに寄ってよくご観察ください。あ、写真はご遠慮くださいね。

さて、なぜ嫁姑問題が発生するのか? ここに注目してみましょう。

嫁の言い分
「世話好きなのは勝手だが、余計なことばかりされた。もう嫌になった」

姑の言い分
「世話が必要なように見えたから、できる限りのことはしてあげた。最近の若い人は本当に至らないことばかり。世間様というものが、家と言うものが、己と言うものが分かっていないのでしょう。もちろん時代も違うのだろうけど、でも、人として必要最低限のことは教えてあげるのが義母としての義務。少々口うるさくなっても、疎んじられても、言葉や実践で教えなくては」

ま、これが典型的な価値観の違い、いわゆるジェネレーションギャップというものなんですね。

で、そのへんはこれからあなたに好きなだけ壮絶なバトルを繰り広げていただくとして、ご質問のアルバム問題ですが。

私、不思議なんですよね。

アルバムって、後に残るものですよね?
後々、何年も何十年もして、「あの頃はこうだったね」「ああ、こんなこともあったね」と懐かしむものです。

であれば、時系列的に、一番早くこの世を去るであろうおばあちゃんがトップページに来て、何がおかしいんです?

アルバムっていうのはあなたの作品ではないんですよ。「母と子の愛情記録」ではないんですよ。

もしそういうものが作りたいのであれば、家族アルバムとは別に、あなた独自のアルバムを作ればいいではありませんか。

それを、旦那のことをマザコン呼ばわりして、蔑んで、義母さんにブチ切れて……。

誰に、なんの利点があります?

これ、今は「誰得」っていうんですっけ?

将来、息子さんが成長してアルバムを見るとき、さらに息子さんの子供さんがアルバムを見るとき、「これは誰?」「これは、お父さんのおばあちゃん。あなたのひいおばあちゃんよ」

それの、何がいけないのでしょう?

心を広く持つとか、自分を周囲の風景ごと客観視するとか、100年のロングスパンで家族というものを俯瞰するとか……。

そういうことができませんかね?

旦那さんがマザコンだっていいじゃないですか。

別にママがいないと何もできないわけじゃない。ママを大事にしてるだけじゃないですか。

うちの家内なんか、私の母と仲が良かったですよ。

母の遺骨の一部をペンダントにしてますが、家内は今も大切な用事がある日はそれをお守りにつけて出掛けます。

ああ、有難いことだなあ。
私は家内に感謝して、背中にこっそり手を合わせます。

それが、人のつながりじゃないですか。
他人同士が縁あって関わり合って生きてゆく。

当然衝突も行き違いもあります。

でも、それは決してお互いを憎んでのことではあってはならないのです。なぜなら、自分と自分の大切な家族(あなたにとっての息子さん)を傷つけ、巻き込み、幸せを削るからです。
    • good
    • 6

男の人なんて、そんなものです。


無神経、無頓着・・
色々あっても「世話になったんだから」というのが
向うの言い分なので、あれこれ言うと喧嘩の元です・・
直してくれたなら、良しとしましょう。。。
出産、育児お疲れさまです。。
これからも色々あると思います・・
    • good
    • 1

で質問は?


ここは文句を垂れ流す場では無い。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!