
スーパー駐車場内において段差により怪我をした時の責任の所在について
スーパーで買い物後,出口からカートをひいて,スーパー駐車場構内にあるコインランドリーに向かう途中に僅かな段差(駐車場構内)がありカートの前輪が引っかかりカートごと転倒してしまいました。
その際,腹部について,2週間前に手術をし縫合したばかりでして,その箇所をカートで強打した為,転倒後から腹部の痛みが続いています。(他にも足を怪我しました。)
もし,数日痛みが続いたり出血するようなら病院へ行く事も考えております。
質問についてですが,上記のような理由で駐車場構内で怪我をした際の責任は店側に有るのかないのかどちらでしょうか?
転倒した際,買ったものが散乱し,その中の卵が割れてしまったので,事情を説明しお店側のご厚意で交換して頂きましたが。。。
自分がその場所を知らずに通り,転倒したのがいけないのか,怪我をする可能性がある所をそのままにしておいた店側が悪いのか分からず,何とも言えない気持ちでお店を後にしましたので,どなたかご教示頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ご自身のために早く病院に行ったほうが良いと思います。
手術された部分を打ったというのが心配です。
損害賠償するにも、診断書が要るはずですし。
個人的には、見舞金が出るぐらいの気がしますが…
弁護士ドットコムに似たケースの相談と回答が出てますので参考になさってみては如何でしょうか。
https://c-2.bengo4.com/c_1382/c_1383/b_615530/
https://c-2.bengo4.com/c_1382/c_1058/b_126168/
早速の御回答ありがとうございます。
またURLも付けて頂き感謝しております。
普段,使っているスーパーですので(その日はたまたま,普段通らない所を通った為転倒しました)事を大事にしたくない気持ちもあります。。
打った箇所は,帝王切開で縫合した所でした。
外見で問題無くても,内部で問題が起きている可能性もあるので,少しでも異変があれば即座に病院へ行き治療費だけでも請求出来れば、と思います。
何はともあれ,私以外に同じように転倒される方がいなくなるような対策を早急に取って欲しいと願うばかりです。。
No.7
- 回答日時:
「道路には段差がある。
」「段差が無い道路はない」これは一般的な事項なのではないでしょうか?
そのため、「カートが段差に引っかかった」というのは、
カートの操縦者の操縦ミス、注意不足になるのではないでしょうか?
もし、質問者さんの「店側が悪い」がまかり通るのであれば、
世の中の道路は、注意書きだらけの街になります。
エスカレーター、エレベーターなども使用禁止となるでしょう。
(店舗側としては、少しでも訴えられるものは、使用禁止にしますよね?)
そんな世の中を狭くしてどうするのでしょう?と思ってしまいます。
私には、カートが段差に引っかかり転倒する。考えられません。
カートは手で押しています。重心はあくまで体にあります。(体は自立歩行しています。)
カードが段差に引っかかり止る。体は前に進んでいる。吸収するのは腕です。
進むスピードで腕を前に出す量を変えます(吸収量を変える)
したがって、カートが急に止まっても、腕が吸収し気がつく、止まれる。
補助的なカートに体重など預けません。
スーパーには、マットの段差もあれば、自動ドアのレールの段差も、点字ブロックも色々あります。
ケガをした事については、早く治られると良いですね。お大事にしてください。
とは思いますが、カートでつまずいた事実とは、異なると思います。
まったく話は違いますが・・・・・
私は海外駐在者なのでスーツケースを持って歩き回ります。
日本は、とにかく「段差」が多いです。
空港にしても駅にしても店にしても道路にしても、色々あります。
床の種類も様々です。
とても、「おもてなし」が出来ているとは思えません。
車椅子の方々は、本当に苦労されているんだろうな。と感じる今日この頃です。
ご丁寧な御回答に感謝しております。
確かに仰る通り,腹部を手術して間も無くでしたので傷口が痛くカートに重心を乗せて(乳母車のような感覚で)いたのも事実です。
更にとても重量のあるものをカートに乗せていたため余計では無いかと考えます。
商品を取り替えて頂いただけでも感謝しないといけないですね。
ご心配いただきありがとうございます。
車椅子のお話ですが、以前父が車椅子生活だった時があり,道を歩くのにとても苦労した覚えがあります。同じ道でも車椅子だと倍以上の時間が掛かったり。。
公共のトイレ等,バリアフリー化が進んでいるとは言いますが,まだまだだと思います。
話が逸れてしまいましたが。。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>駐車場内において段差により怪我をした時の責任の所在について
段差が【見れば解る】状況でしょうから、基本的に【自己責任】です。
排水溝などのコンクリの蓋がグラッと回転して落ちたりしたら
店の管理責任が問えるが、他の人が難なく超えていく段差なら自己責任。
まぁ、まっ平らな場所で勝手につまづいて転んでおきながら、
「ケガをしたのは店の責任だ!」という人もいます。
保険会社も「賠償責任は無いがサービス業だから」と少額の場合、
施設賠償責任保険で保険金を支払ったりしますが、
裁判になったら店に賠償義務を負わせる判決は下りないでしょう。
要は「前を見て、歩かなかった人の過失」になるかと。
今回、質問者さんが転倒したのであれば、店はスロープを付けたり
カートの通行を禁止したり、何らかしらの対策をするとは思います。
御回答、感謝しております。
裁判を起こした所で,例え勝ったとしても費用等の方が掛かってしまいますよね。
結局,カートをひいてても前方が見えますからね。。不注意という事ですね。。
勉強になりました。
最近,同じ所を通りましたが何も対策はされておりませんでした。
パート従業員の所で話が止まってしまったのか,店側がそんな措置を講ずるまでも無いと考えているのか分かりませんが、少し悲しくなりました。
再びこのような事が起きない事を願います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
悪いのですが、時すでに遅し!
どうしてすぐに救急車を呼ぶなり、自力で病院へ行かなかったのでしょうか?こういう事故の場合、必ず必要となってくる事項です。玉子は〝二の次”でした。どのくらいの時間経過があるのか憶測でしかないのですが、怪我しましたとおっしゃっているにもかかわらず、病院へ行かなかった事はマイナス。それも大きなマイナスです。申し訳ないのですが、大きな声で店側の責任など問えないんですよね。
すぐ病院へ行くべきでした。質問文から読み解けるのは、それだけ・・・。交通事故と同じです。後日ではねぇ~。
御回答頂き感謝しております。
その当時は,救急車を呼ぶ程の怪我ではありませんでした。
後々の事を考えて,腹部については病院へ行った方が良かったのかもしれません。
今のところ,身体に異常はありませんが。。
勉強になりました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
基本的に駐車場内の事故などは、店側は責任を負わないというのが普通ですが、危険箇所がある事を店側が認識していたか、していなかったかですね。
いずれにしても、金銭が絡むなら裁判になると思われ、高額になるようであれば、弁護士に相談した方が良いかと。
少額であれば、嫌な事揉めるだけと思われ、余計に疲れるだけかと。
費用面で決めたら良いかと。
領収書関係はきちんと取っておきましょう。
交通費なども請求出来るので、治療に掛かった全ての領収書を取っておいてください。
早速の御回答、ありがとうございます!
私を対応して頂いたパート従業員は「大変申し訳ございませんでした。店長に伝えますので〜」なんて言っていましたが,果たして店長まできちんと話が行ったかどうか不安です。。
1日経過し,怪我をした足もかなり腫れてきました(歩けるので骨折は無いかと思いますが)腹部についても,外見では変化が無くても内部で問題が起きている可能性もあるので少しでも異変があれば,すぐ病院へ行こうと思います。
ただ,問題はその時間に購入したレシートがある位で何の証拠も無いんですよね。。
その時対応して頂いたパート従業員が事を忘れてしまえばそれまでです。。
防犯カメラに転倒シーンが運良く映っていればいいのですが。。
早目にスーパーの本部等に連絡しておいた方がいいのかな、と思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
争ってください
貴方は店の責任だと、店は個人の注意不足だと
で現場の状況、他に同様の事例があるのか無いのか
それを、裁判官にでも判断して貰ってください <-それが正解
誰でも怪我するようなものなら貴方が勝ち
普通の注意力があれば避けられて、他に誰も怪我するような事例が無いなら貴方の負け
結論としてはそんな感じだろうけど
早速の御回答に感謝致します。
同様の判例が無いか,調べてみようと思います。
私としては,今後同じように転倒される方が増えない事を願うばかりです。。
なので,該当箇所を早急に補修して頂きたいのですが,果たして店側は対応して頂けるものか不安です。
当時対応して頂いたのは,パート従業員であり店長まで事が伝わってない可能性もあります。。
今後,身体に異変があれば即座に病院へ行こうと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 危険運転は防犯カメラの映像情報を元に警察は取り締まってくれますか? 先程、スーパーで買い物後(スーパ 4 2023/06/08 15:16
- 駐車場・駐輪場 スーパーに自転車で行く ↓ そのスーパーの駐輪場に自転車を置いてそのスーパーで買い物する ↓ 買い物 7 2023/08/19 14:26
- その他(車) (スーパーの駐車場)出られなくなった場合 9 2022/11/06 20:05
- 駐車場・駐輪場 もう一度皆様の知恵を貸してください!パニックです。 12 2023/08/15 00:12
- その他(暮らし・生活・行事) 原付バイクってここ20年くらい本当に不便になりましたね。 2 2023/05/04 21:37
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
スナックで働いているのですが...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
銘店と名店の違い
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
キャンセル料を請求されました。
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
風俗の会員証について
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
平日の昼間に高校生1人が制服で...
-
スーパーで購入した生鮮食品の...
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
スナックで働いているのですが...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
銘店と名店の違い
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
風俗の会員証について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
キャンセル料を請求されました。
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
スナックの女性を好きになって...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
おすすめ情報