dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グアムは日傘と麦わら帽子どっちがいいですか?

A 回答 (5件)

グアムへ行ったとき両方持っていきました。

麦わら帽子はたためないとガサ張るのでたたんでバッグに入るものがよいですね。日差しが強いので帽子だけでは腕などが焼けるので日傘も使用しました。急に雨が降ることもあるので晴雨両用が役に立ちます。香港では地元が地元の普通の傘を日傘代わりに利用している人を何回も見たことがあります。日傘は役に立ちます。海外旅行では必ず日傘を持っていきます。台湾、シンガポール、香港、オーランド・・・大丈夫ですよ。
    • good
    • 1

熱射病対策なら帽子がいいと思います。


旅行でリゾートを楽しみに行くのに日傘はありえないです… 日本国外で日傘や日焼け手袋に白すぎる肌はは本当に悪目立ちします。なんのためのリゾートなのか…

マスクと日傘使用は日本国内だけにしておいたほうがいいです。
    • good
    • 1

お好きなほーで

    • good
    • 0

麦わら帽子のようなつばの広~いの。

海岸リゾート地で日傘なんか、漫画みたいであんた何に来たの?で笑いもの対象。そもそも、日傘など誰も使用しないところなので、雨も降っていないのに、あの人クルクル・パーじゃないかと。

海外とかプールサイドは、ビーチチェア3~4個づつに大きな陰をつくるパラソルが準備されています。

爺ちゃんの私は、どこでも、サファリ・ハット愛用です。持って行くのにペチャンコにできる。考えたら、麦わら帽子だとスースケースの中でペチャンコにして入れられないぞね。ハゲなので太陽光は厳しすぎる、それに耳が日焼けすると痒くてしょうがないから。
    • good
    • 0

日傘。



陰になる部分が麦藁帽より大きいから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!