
メールをしていると、たまに相手からダジャレでメールの返事がくる時があります。私はそのダジャレに対して何をコメントしていいのか、分からずに困ることがあります。
いつも学校でいっしょにいたり、よく遊ぶ仲の良い友達からダジャレを使ったメールがきたら、つまらないかもしれませんが、私もリアクションを安心をしてできるのですが。
しかし、まだそんなに会ったことのない人・話したことのない人からダジャレ使ったメールがくると、何も返信ができません。リアクションをしていいのか、ダジャレを無視してもいいのか、どうなんでしょうか??
みなさんは、そのような場合、どのようにしていらっしゃるのか教えてください。
またダジャレを使ってメールをする人は、送る相手に対して、信頼している・心を開いている気持ちがあるのでしょうか?
今までどう対応していいのか分からなかったので、思い切って書きました。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
m0o0mさん、こんにちは。
>まだそんなに会ったことのない人・話したことのない人からダジャレ使ったメールがくると、何も返信ができません。リアクションをしていいのか、ダジャレを無視してもいいのか、どうなんでしょうか??
そうですね~・・
無視すると、ダジャレを言った側としては、ちょっとがっかり、かも知れないので
ここは顔文字を取り入れて、軽く返信するといいと思います。
「あっはは・・(o ̄∇ ̄)o
ちょっと笑えました(笑)」
とか
「うーん・・・(-""-;)
何と言ってコメントしていいか悩みます・・」
とか。
>ダジャレを使ってメールをする人は、送る相手に対して、信頼している・心を開いている気持ちがあるのでしょうか?
もちろん、堅苦しい相手には、ジョークも出ませんから
心を開いているし、信頼してくれているんだと思います。
ご参考になればうれしいです。
相手が心を開いて信頼してくれていることに対して、私も何とか答えたい=ツッコミなどのリアクションをしたいのですが、私はあんまりお笑いなどをするほうでないので、適当に返事をして「寒い」と思われたくないです。
メールだと記録に残るので、いつまでも「寒い」のが残るとなると、恐ろしいものですね。って考えすぎかもしれませんが。
参考になりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
trockenです。
ダジャレメールはそこで送信者がオチをつけているわけですから、無視してもいいです。
私も送る時がありますが、別にリアクション期待してません。「(おとっつぁん)むりしてつっこまないでぇ~~」です。「ようかんはよう噛んで食べたらむしばになってしもたやないかぁ~~、今度からようかんはようかんがえてたべよう」とかある程度自己満足ですんで。
ただね大阪在住の私は「しょうもないしゃれでも相手が
「さぶ」とか「しょうもなぁ」とかいう1秒前の顔は笑ってる」と思って打っています。またツッコミを期待しているわけでもないのでつっこんであげたかったらツッコミしてあげてください。メールはこちらからは相手のリアクション見えません。でも「笑ってるだろうな」とおもいます。
たとえ「思い立ったがキットカット」1つでも。気に入ったダジャレとか使えそうなダジャレは使って返すとかされるとなお良いと思いますよ。
何を不安がってんねん!案ずるよりウメッシュやんか!とかね。
以前に友達からダジャレのメールが来て、私は何もリアクションをしないで普通に返したら、「何かリアクションをしてよ!」と返事が返ってきたことがあります。他にもそういう経験が何回かありました。人によってはリアクションを期待していない方もいるようですね。
参考になりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
そのメールの相手が関西圏出身の方に限ってですが、無視しようが、突っ込もうが好きにしてくださいという感じです。
関西人は人生の20%ギャグを考えて生きています(言い過ぎかも)。顔文字やジョーク、粋なリアクションなんて別に期待してないと思います。社交辞令でギャグを入れないと相手に申し訳なく思います。お気づきのように心を開いている(ように見せる)ために入れます。相手が心を開いてくれればOKだし、もし無視されれば、または不快感を示されれば普通にもどします。乗り突っ込み、ぼけなど、小気味いい返しには、調子に乗ってしまうかもしれませんが。。。もし、ただの関東圏の方の和田勉系オヤジギャグでしたら、敬愛の気持ちを込めて御つきあいください。
なるほど~関西圏出身の方は、やはりそうなんですね!?
私には関西圏出身の知り合いがいないので、友達を作ってみたいですね。
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
書いておられること、分かるような気がします。
だじゃれに乗っていく必要はないと思いますよ。いきさつは分かりませんが。よく知らない相手の場合は返信は無理しないで、御自分を失うような返事はしないことが大切と思います。メールは音声と違って後に残るものですから。
私はよく質問しますね。分からないことは小さなことでも相手に質問です。だじゃれは読んでないような態度で質問してみてはいかがでしょうか? 無視はおすすめしません。
steady(通じるかなーー? 少し古いか?)の間柄の場合は忘れてください!
まだそんなに仲が良ってほどでもない場合は、自分を見失わないように無理せず、普通に返信をしたいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
女性から告白するのって変?恋愛のプロに聞く、コロナ禍の恋愛戦略
女性の社会進出が進み、「草食系」や「絶食系」男子という言葉をあたりまえに耳にするようになった。いわゆる「受身」な男性が増えてきたといわれる昨今、告白をしてもよいのか迷う女性も多いようだ。「教えて!goo...
-
年の差別に解説!職場の年上女性にアプローチする方法を専門家に聞いてみた
職場で年上の女性に好意を持ってしまった……。そんな男性はいないだろうか。何度かアプローチをするものの、相手はあまり真剣に取り合ってくれないなんてことも。「教えて!goo」にも「会社の年上女性に本気で好きな...
-
質問に対する意見続出!年下の男性と付き合えない理由とは?
筆者の古い知人(男性)が、12歳年下の女性と結婚した。二人を目の前にすると仲むつまじい様子で大変微笑ましいのだが、それぐらいの年の差があると細かなところでギャップを感じたりするものなのかな、と、ふと思っ...
-
右手薬指に指輪…恋人の有無を確認する方法を恋愛結婚学研究所の所長に聞いてみた
新たな異性と知り合ったとき、指にはめられたリングを確認し、思わず踏みとどまったという経験はないだろうか。左手の薬指なら、結婚指輪や婚約指輪ということになるが、右手の薬指だったら……。「教えて!goo」にも...
-
こっち向いて三嶋くん:第90話「こっち向いて三嶋くん」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度断った誘いを、私から誘い...
-
キャバ嬢とのメール&駆け引き
-
知り合った男性が年上なのに敬...
-
男性のいつでもメールや電話く...
-
男性が、友達以上恋人未満の女...
-
会ったその日にHしてしまった後。
-
先日、好きな人を含めた4人で...
-
好きな人とメールのやりとりを...
-
いつかまた・・は社交辞令?
-
特に男の方教えて下さい
-
好意を持たれると寒気がする。
-
久しぶりに男性からメールが来...
-
ダメだったときの紹介者への報...
-
毎日メールのやり取りをする男...
-
彼氏がたまに既読無視。気にし...
-
店員さんにメモを渡した後(女...
-
メールのやり取りと...
-
オーストラリアでの恋愛×英語 ...
-
女性から「飲みに行こう」と男...
-
好きじゃない相手にこんなこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度断った誘いを、私から誘い...
-
男性に質問です。メールで飲み...
-
連絡先を交換しても関係が進展...
-
特に男の方教えて下さい
-
彼女の母親が倒れられたこんな...
-
会ったその日にHしてしまった後。
-
片思いの相手に土日にLINEでき...
-
先日、好きな人を含めた4人で...
-
ダメだったときの紹介者への報...
-
質問されて答えけど返信が無い...
-
疲れてるからと誘いを断られた
-
男性のいつでもメールや電話く...
-
約3ヶ月メールをしている男性が...
-
メールやLINE自体がケンカの原...
-
知り合った男性が年上なのに敬...
-
男性へ。1回会っただけでアプ...
-
いつかまた・・は社交辞令?
-
これって断り?(女性意見嬉し...
-
男性が、友達以上恋人未満の女...
-
看護師との恋愛について
おすすめ情報