
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答は出ているようですが・・
更新クエリという方法もあります。
まず・・・・・・
クエリをデザインビューで作成し、テーブルは
>既存のデータベースに1項目加えましたが
とおっしゃっているテーブルを追加し、
様を入れたいフィールドをダブルクリックし、下に下ろしておきます。仮にそのフィールドが「敬称」としておきます。その後メニューバーの「クエリ」をクリックし、「更新」をクリックすると、「レコードの更新」というのが一つ増えるので、下のようにしてみてください。
------------------------------------
フィールド 敬称
テーブル テーブル名
レコードの更新 "様"
---------------------------------------
とします。後は、名前をつけて保存をします。
すると、クエリのところに、鉛筆に「!」が付いたような絵が書かれていると思うので、それをダブルクリックし実行します。メッセージ通りに実行すれば、一度に「様」を入れてあげられると思います。
その後、邪魔であれば、新しく作ったクエリは削除してしまってもかまいません。
ヘルプで「更新クエリ」というのを検索してみてもいいかもしれません。がんばってください。
この回答への補足
すみません、時間差でまた追加の質問させてください。
先日は無条件で有る項目に”様”を一括で入れたい!
という内容でしたが、今回は条件付です。
未入力なら「2001/01/01」←固定 を入れる。。。
です。。。
条件にどのように記述すればいいのでしょうか。。。
未入力って、ヌル(Null)って言うんですよね?
ちなみに、""や=Nullではエラーでした。。
。・゜゜・(^0^)・゜゜・。
ありがとうございます!
将来的に、個人、法人、店舗のテーブルをまとめる可能性があるので
敬称という項目がほしかったのです。
(今は、個人情報しかないので「様」だけなのです)
本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
> 全てのレコードに同じ値(この場合、「様」)を入れたい
> のですが、エクセルのコピペのように出来ません。
このような項目なら、テーブルにフィールドを加える必要はないと思います。
レポート等のコントロールで、
=[フィールド名] & " 様"
のようにすればいいので。
初期値として"様"を入れておくということなら別ですが。
この回答への補足
Gin_fさんのおっしゃるとおり奏したいのですが、
今は個人情報しかなので「様」だけなのですが、
将来的に会社や店舗などの情報も入る可能性があるので
「敬称」をつけたのです。
if文で区別する方法もあると思います(見たことがある)が、
なんせ初心者なもので分かりませんので・・・( ;^^)ヘ..
No.1
- 回答日時:
アクセスを開き、クエリーを新規作成して、次のSQL分を実行してください。
'様'だけを入れる場合
update テーブル名
set フィールド名 = '様'
'様'を追加する場合
update テーブル名
set フィールド名 = フィールド名 + '様'
ありがとうございます。
しかし、SQLとは?・・・と、最初からつまづいてしまいました。
が、omusupaさんの指示通り行ったら出来ました。
IILENさんも同じことをおっしゃってみえるのですよね?
すみません、本当に無知で。。。(x_x;)
でも、イメージ(流れ)は理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(ソフトウェア) Googleフォーム、効率的な入れ方 2 2022/10/03 22:44
- Visual Basic(VBA) VBAを使いシート間で貼り付け 3 2023/03/14 20:53
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- その他(Microsoft Office) Excel 2列の値を返す数式についてです 1 2022/11/23 22:59
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
5
「Access」のフォームで、同じデータの入力の手間を省くには?
Access(アクセス)
-
6
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
7
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
8
アクセスで『0の値以外』を表示する方法
Access(アクセス)
-
9
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
11
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
12
ACCESSでテーブルのフィールドに一括で数値の代入する方法
Access(アクセス)
-
13
Access テキスト型に対する指定桁での0埋め方法
その他(データベース)
-
14
Accessのクエリで、replace関数を使い、データの中にある”をブランクに置き換えたいのですが
Access(アクセス)
-
15
アクセスの初心者の質問です(空白の場合に他のフィールドを表示させたい。)
Access(アクセス)
-
16
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
17
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
18
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
19
ACCESSユニオンクエリから新テーブルを
Access(アクセス)
-
20
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
アクセスの更新クエリでカレン...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
AccessVBAで任意の複数リンクテ...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
Excelを開く時と閉じる時に一度...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
MS.Access でサブフォーム付の...
-
Accessのレポートについて
-
access2019の起動が遅い
-
access2021 メッセージボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
Accessのレポートについて
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2019 チェックボックスと...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
accessデータを指定したExcel、...
-
Accessのリンクテーブルのパス...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessでレポートを印刷する時...
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessデータベースに含まれる...
おすすめ情報