重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

予約できた2ツアーがあるのですが、ホテルで迷っています。
1)カオルーン・シャングリラ(九龍島)のエグゼクティブハーバービュー
2)マンダリン・オリエンタル(香港島)のデラックスハーバービュー
これまで調べた結果、九龍島のほうが夜景がきれいと聞いたのですが、実際、ご存知の方はどちらがオススメのホテルでしょうか?
ホテルのサービス・内装・アメニティ・格・夜景等の面から教えていただけるとうれしいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

マンダリンオリエンタルにいつも泊まっています。



夜景が綺麗なのは、#4の方も言っていた様に九龍→香港島の方が綺麗だとは思いますが泊まった事がないので何とも言えません・・・。
アメニティは充実しています。シャンプー、リンス、石けん、ボディークリームは『HERMES』です。
その他にも歯ブラシ、カミソリ、体を洗うヘチマ、石けん、紙石けん、コットン&綿棒などなど・・・足りないなぁ。と思う事はないと思います。

内装も古いホテルではあるみたいですが、感じさせませんよ!
私はMTR(地下鉄)にもホテルの目の前から乗れるし乗り換えもさほど不便ではないので
おススメです。九龍に行くにもスターフェリー乗り場まで少し歩けばいいので便利ですよ!

サービスに関しても文句なし。
行けば満足出来るホテルだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、お返事どうもありがとうございました。
失礼ながら、こちらで一括してお返事させていただこうと思います。

結局、マンダリン、シャングリラともにそれぞれ魅力的なのですが、悩みに悩んだ挙句、マンダリンオリエンタルにすることにしました。
夜景はインターコンチネンタルにでも行って眺めてみようかなと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/30 01:37

こんにちは。


他の方が言われるように、格としてはやはりマンダリンオリエンタルの方が上だと思います。

また、夜景は九龍→香港島のほうが、香港島→九龍よりも断然綺麗だと思います。マンダリンオリエンタルには泊まったことはありませんが、昨年12月に行ったときに、ワンチャイ~セントラルを夜歩いていて実感しました。

先月カオルーン・シャングリラに泊まりました。たぶんエグゼクティブハーバービューだと思います。
部屋は改装されたばかりで、かなりおしゃれでした。バスタブの他にシャワーブースがあります。が、バスタブが微妙(笑)
部屋にはDVDデッキがあって感動しましたが、見る暇はありませんでした。
アメニティも全部そろっていたし、夜中に帰ってくる私たちにもドアボーイの方はにこやかに接してくれました。
帰る日にようやく晴れて、窓から見える海がきれいでした。

ホテルの格やサービス等大変重要だと思いますが、香港で何をしたいか、どこへ行きたいかによって、まずホテルを選ばれる方がいいと思います。
カオルーン・シャングリラは中心地より若干離れていますが、ペニンシュラホテルまで10分かからず行けますし、今は近くまで地下道ができたような話を聞いてます(未確認ですいません)。

ハーバービューの景色、とてもよいですが、もしかしたら目の前・海側の道路工事がまだ続いているかもしれません。工事が完了していれば、とっても素敵になっていると思います。

どちらのホテルに泊まるとしても、香港では高級ホテルですね。どうぞ、香港と香港のホテルを楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0

こんにちわ、最近カオルーンシャングリラは改装も終わり香港でも今勢いのあるホテルです。

最上階のナパからの夜景は1番迫力があると思います。しかし、ロケーションがいまいち悪いのです。マンダリオリエンタルは香港島サイドでは格こそ高いのですがやはり古いホテルで天井のひくさ、部屋のひろさが気になります。サービス、内装、アメニティーを互角として格はマンダリン、夜景はシャングリラでしょうか。しかしナパからの夜景は絶対おすすめです。泊まらなくても行く価値はありますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


私はマンダリン・オリエンタルは、遊びに寄っただけで、
カオルーン・シャングリラの方しか泊っていないのですが、
シャングリラはロビーも黒でまとめられていて、シックな感じです。
入り口にはガードマン?の方がいるのですが、制服がかっこよくて、ご一緒に写真を撮ったりしました。
ここは、到着すると、部屋にはお茶のバスケット(冷めないようにバスケットに入っている)が用意されていていて一息つくことができます。
従業員の方の感じも良く、アメニティも一式揃っていました。
夜景はとてもよく見えて、ホテルすぐ側の遊歩道には、夜になると地元のカップルや、
観光客を当てにした写真屋さんも出るほどです。
ただ、確かにすぐそばにショッピングする場所が少ないのが寂しいところでしょうか。
でも、コンビニも近くにあって、少し歩いたらペニンシュラもあるし、駅も遠くはありません。
タクシーもありますしね。

マンダリンは…ごめんなさい。
ロビーがまさにオリエンタル!って感じしか知りません。

いいご旅行になるといいですね!
    • good
    • 0

こんにちは。


どちらも実際には宿泊したことがないのでイメージで。

香港ではどちらも格式がある高級ホテルとして有名です。
マンダリンは重厚でクラッシックな感じです。
交通の便もよく、唯一ベランダがあるホテル。アメニティはエルメスだそうです。
ただ、古さは否めないと思います。
周りはブランドショッピングには最適、でも雑貨屋などはあまりないでしょう。

カオルーン・シャングリラもいろいろな賞の受賞経験があり、豪華だと思います。
でもちょっと繁華街や駅から離れています。
歩いて駅方面に行けば、買い物が楽しめるでしょう。

夜景自体は実際にホテルの部屋から見たことがないので、なんとも言えませんが、クリスマスから旧正月にかけて尖沙咀東方面(シャングリラ近辺)のホテルやビルも装飾されますので、香港島側からの夜景も捨てたものではないと思いますよ。

私だったらマンダリンかなぁ。。。(前回九龍側のホテルをお薦めしていたのにすみません!でも私だったらシャングリラだったらマンダリンの方が・・・ということで。)

ご参考まで下記URLでホテルの体験記が検索できます。

参考URL:http://www.appleworld.com/hotelinfo/bbs/index.jsp
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!