
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あまり神経質になる必要はないですよ。
ある程度の温度差や湿度の差は考えられており、木材のシーズニングや塗装を施すことで狂いが出にくく作ってあるのです。真夏の炎天下でプレイしたからといって壊れるようなことはないでしょ。
でも温風の吹き出し口近くに置くのはやめましょうね。楽器が熱くなってしまうような場合は壊れるというか木材が反ってしまうこともあり得ます。
あと安物のギターの場合はシーズニングが充分でないこともありますので注意が必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/29 00:50
ありがとうございます。
初めて買ったギターなのでつい心配してしまいました。
これで朝方の寒さにも耐えられますw
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
MartinとPro Martinの違い
-
マンドリンやってる方! あるあ...
-
英文"He also plays the guitar...
-
音楽用語で、a defaut de guita...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
Ibanezアイバニーズギタ...
-
サミックって・・・
-
THREES(スリーエス)ギ...
-
ノートパソコンが収納できるギ...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
ギターのロックナットの隙間に...
-
ウクレレを触って買いたい!!...
-
ギターにとても小さい虫が、、、
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ギターのブリッジ?が浮いてま...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
エレキギターメーカー格付けラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
英文"He also plays the guitar...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
日本の文化が失われませんか
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
サミックって・・・
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
Fermaというギターについて。
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
エレキギターは雨に降られても...
-
エピフォンのシリアルナンバー
-
先日、モーリスのF-12という古...
おすすめ情報