
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
8月後半とはどのくらい後半でしょう。
欧州のヴァカンスシーズンの(日本風に言えば)Uターンラッシュに当たる時期なら
相当混むので早めに駅についておいた方が良いと思います。
>イギリスの入国審査がかなり厳しいとのことで遅くとも1時間前には駅に着かないと危険
1.入国カードを記載しておく
2.UK内で宿泊がある場合は宿泊施設の予約証明書を提示できる
3.UKから出る航空機や鉄道の予約済みチケットを提示できる
基本的にはこの3つがあれば(ごちゃごちゃ聞く入国審査官はいますが)何とかなります。
上述現地の人の移動が集中する期間かそうでないかで、1時間前が「危険」かは結構変わります
>セントパンクラスでのフランス入国審査はどうでしょうか。
かつてフランスの出入国でもめたことがある、たまたま何かしらのテロ予告などがある等
入国審査官が質問したくなる事情があれば話は別ですが、
フランスの入国審査は「え?それだけでいいの??」と言うことが殆ど。
ドイツやスイスですら厳しく感じるのが経験上殆どです。
ただセントパンクラス駅が北駅より利用者が少ない訳ではないので
チェックイン締め切りギリギリに行かない方が良いのは確かです。
駅は両国全面禁煙です。喫煙室も見た記憶は無いです。
北駅構内図
http://www.gare-du-nord.paris/plan-niveau1-gare- …
セントパンクラス駅構内図
https://stpancras.com/maps
No.6
- 回答日時:
↓のNo.5です。
お礼ありがとうございます。8月22日ならヴァカンスのユーターンラッシュ?が本格化する最終週ではない水曜日なので
無茶苦茶な混み方はしないと思います。お気をつけて。
No.4
- 回答日時:
イギリス側への入国は、常識的な質問を2.3される位です。
フランス側への入国は、審査自体が無く、顔とパスポート見比べて、ハンコ押しておしまいです。
私は年数回ユーロスターに乗車しますが、パリ北駅の入国は、確かに混む時もありますが、大抵は1時間前に到着していれば十分です。
でないと、ユーロスターの待合室自体がそう広くないので、前の列車が出ていない場合、その人たちも入れての待ちで凄い人になるから、早く行き過ぎてもチェックインは未だと言われて入れない場合もあります。
ユーロスターのチェックインは駅2階にあり、eチケットかプリント内のQRコードをかざして改札に入り、出国、入国を行い、最後に荷物検査という流れです。
また、駅内に喫煙所は無いはずです。
No.2
- 回答日時:
> パリ北駅は、イギリスの入国審査がかなり厳しいとのことで遅くとも1時間前には駅に着かないと危険、という情報は見ましたが
イギリスの入国審査はどこで受けても似たようなもの、、、どこで受けてもいろいろ質問されます。パスポートとユーロスターの乗車券、加えてイギリスを出る航空券・乗船券・乗車券の用意も万全に。
かつ、曜日によってはユーロスターの利用者が多く出国手続きは相当混みあいます。1時間では心もとない場合も。バカンスシーズンでもありますので、2時間前を目途に行動されると安心です。
ちなみにユーロスターの改札前にイギリスの入国カードの記入場所があります。ここでしっかり入国カードを書いて中に入ります。でないとイギリスの入国審査でNGになります。。。
順序はイギリスの入国カードの記入→改札→荷物検査→フランス出国→イギリス入国→ホームです。
> セントパンクラスでのフランス入国審査はどうでしょうか。
これはロンドン→パリの場合でしょうか?
フランス、、、というかシェンゲン圏への入国はイギリスほど厳しくありません。日本のパスポートを出した場合は何も質問されないことも。聞かれても入国目的と滞在日数程度です。シャルル・ド・ゴール空港などでの入国審査と変わりません。
ちなみに喫煙所はわかりません。タバコを吸わないので。(_ _)
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/25 18:32
ありがとうございます!
言葉足らずですみません。ロンドン→パリの入国審査のことでした。
イギリスへの入国審査は厳しいと聞いていましたが、イギリスでのフラン入国審査はどうなのか、と思いまして…。
空港道同じようなものであれば、あまり時間はかからなさそうですね。
No.1
- 回答日時:
12年前ですが、ブリュッセル駅のパスポートコントロールでイギリスの係官から3、4分質問されました。
大学生というが、どこの大学か。(日本の大学の学生証を呈示して、univ.という表記を見て納得してもらった)休みはいつまでなのか。いつまでイギリスに滞在するか。ホテルの予約や航空券の控えを見せよ。等、結構突っ込まれます。あの時よりテロ攻撃のリスクも高くなったので、余裕を持って行くことをお勧めします。
タバコは吸えたかも知れません。私は荷物検査のキューでコーヒーをこぼしてしまいましたが、係官から後で掃除しておくからそのまましとけと、東京駅と比べ少しのんびりした駅でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/25 18:30
ありがとうございます!
12年前ですとだいぶ状況も変わってますよね…(当時はユーロスターに喫煙席もあったようなので…)
でも参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
ノルマン人
-
8月パリの服装について
-
初めてのロシア
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
海外版教えてgoo
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入国審査「訪問」か「観光」か
-
コペンハーゲン空港でのシェン...
-
マルタの入国についての質問で...
-
フィンランドの入国審査
-
ユーロスターでのパリ-ロンドン...
-
モナコの入国スタンプ
-
罰金納付前の海外旅行
-
UKに観光ビザで滞在中(UK入国...
-
チェコ入国時のパスポートの残...
-
スペイン 出入国カード
-
パスポートに入国スタンプを押...
-
イギリス 再入国 期間
-
イギリス入国審査について
-
イギリスのvisaに詳しい方、お...
-
イギリスの入国審査 短期間で...
-
不法滞在後のEUへの再入国
-
孫と2人でイギリス旅行の際の入...
-
シェンゲン協定期間について
-
ロンドン ヒースロー入国審査...
-
中国のビザについて(経由だけ...
おすすめ情報