
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もwindowsでcromeを使用しています。
■ログインして使えるようになってホットした
>ログインする必要性はなんでしょうか?(私はログインしませんのでわかりません。)
ログオフするとどうなりますかね?
■ブラウザのリセットしてみては?
設定 > 三 メニューから リセットとクリーンナップ してみては?
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/26 21:26
早々のご回答ありがとうございます。
PCを更新したので新しくChromeをインストールしてそのPCで初めてログインしました。
原因は以前にディスプレイの劣化で表示が薄くなった時に導入した拡張機能の「ハイコントラスト」という機能のせいでこれを無効にしたら戻りました。
質問の取り消し方法が分からずお手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
このWEBページに問題があるため...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
google検索ページに変な画像が...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
表示済みサイトの色が変わらない
-
IE【インターネットオプショ...
-
Chromeで、ダウンロード前に各...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
リアルプレーヤーで履歴を残さ...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
タスクスケジューラから30分に...
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
自動ログオンの設定が消されて...
-
筆ぐるめの送信履歴更新(2021...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
このWEBページに問題があるため...
-
勝手にプロキシの設定をされて...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
iPadとiMacのSafariを同期させ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
YAHOOアドレスバーの表示について
-
IE【インターネットオプショ...
-
画像が表示されない
-
google検索ページに変な画像が...
-
オペラ7で2chを見ると「読み込...
-
IEでJAVAアプレットを起動した...
-
FBがPCで見れません
-
Temporary Internet Filesに何...
-
グーグルツールバーの履歴が表...
-
Windows Microsoft Edgeの設定...
-
JAVAの設定エラー
-
IE11 で特定のサイトが閲覧でき...
おすすめ情報