
Windows7 IE11 では、
次のサイトが「Web サイトはページを表示できません」となって見ることができません。
http://matome.naver.jp/
同じPCで、Google Chrome で開くと、全く問題なく見ることができます。
何が問題なのでしょう。 IE11で見るようにできないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
更新
>ページを表示できません(エラー)
Webページ自体の問題
セキュリティレベル
SSLなどの設定
→Internet Explorerの設定をリセット
「ツール」ギヤアイコンクリック「インターネットオプション」「詳細設定」「リセット」
「Internet Explorerの設定をリセット」設定を確認し「リセット」(ホームページや検索エンジンなどの設定、履歴やCookieなどのデータも合わせてリセットする場合は、「個人設定を削除する」にチェックを入れる)完了後「閉じる」再起動。
設定が保持されるのは、お気に入り、フィードとWebスライス、事前承認済みのActiveXコントロール、インターネット一時ファイルのパスの設定、証明書の情報など(パスワードなどは消えます)
早く回答いただいていたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。
ずいぶん前ですが、「リセット」ってどういうときにするだろうか?と思ったことがありましたが、なるほど、こういうことだったのですね。
今回の質問については、いろいろ調べたのですが、こういう解決策にはいきつきませんでした。回答者のかたはスゴイプロだと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
このWEBページに問題があるため...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
株価チャートが表示されない
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
「このパスワードを保存します...
-
確認くんとは
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
google chromeアイコンでヤフー...
-
Windowsで使うコピペツール
-
PDFファイルをIE11で直接開きたい
-
テキストファイル 更新履歴を検...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
スマホのGoogleで「マイ アクテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
このWEBページに問題があるため...
-
勝手にプロキシの設定をされて...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
google検索ページに変な画像が...
-
株価チャートが表示されない
-
Internet ExplorerとEdgeの起動...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Windows Microsoft Edgeの設定...
-
詐欺画面?
-
インターネットエクスプローラ...
-
IE【インターネットオプショ...
-
iPadとiMacのSafariを同期させ...
-
最近DELLのPCを買ったけどyoutu...
-
GYAOのR18指定の作品について
-
I・E 11で最初から「トップ・サ...
-
<大至急>Google Chromeの画面...
-
IE11。window 10
おすすめ情報