
昨日に続けてですが、質問させてください。
(TABLE1)
営業所,顧客番号,氏名,郵便番号,住所
1000,000001,田中太郎,100-0001,○○町1-1
1000,100001,佐藤三郎,100-0003,□□町3-3
2000,000003,村井四郎,200-0001,▽▽町1-1
(TABLE2)累積:処理前
営業所,顧客番号,氏名,郵便番号,住所,変更日,実行フラグ
1000,000001,田中太郎,100-0001,○○町1-1,,
1000,000002,山下次郎,100-0002,△△町2-2,,
1000,100001,佐藤三郎,100-0003,□□町3-3,,
2000,000003,村井四郎,200-0001,▽▽町1-1,,
TABLE2には顧客の累積情報が入っています。
TABLE1には日々更新するデータが入っていますが、
午前中に営業所:1000・顧客番号:000002の山下次郎さんが削除されました。
お昼休みの間にTABLE2への同期を行うのですが、
TABLE1のデータのうち、営業所が1000、顧客番号が000001~099999(先頭がゼロ)のものを絞り出し、
削除された方には実行フラグ(1)と変更日(当日日付)を更新するようにします。
(TABLE2)累積:処理後
営業所,顧客番号,氏名,郵便番号,住所,変更日,実行フラグ
1000,000001,田中太郎,100-0001,○○町1-1,,
1000,000002,山下次郎,100-0002,△△町2-2,20180726,1
TABLE2(累積:処理後)のような結果を出したいのですが、
どのように構築したらいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。 3 2022/10/10 11:35
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Excel(エクセル) メモ帳からエクセルにセル区切りで表示させたいんです 7 2023/02/25 22:04
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- Excel(エクセル) EXCEL 関数を教えてください。(A列の同じ値が複数ある場合vlookupで出来ますか) 4 2022/12/07 20:54
- Excel(エクセル) 【関数】【マクロ】データの転記の方法について 2 2023/07/26 15:22
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主キーやオートインクリメント...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
Access2000 単票フォーム上の...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
Accessについて教えて下さい。
-
Access クロス集計クエリについて
-
yymmddを用いた管理番号...
-
マスタテーブル使用時のデータ...
-
SQLの抽出方法に悩んでいます(...
-
Access2003での排他制御
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
動的に生成したカラムを使ったF...
-
複数のレコードを1つのレコード...
-
SUBSTRING 関数に渡した長さの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
Access フォームのデータがテー...
-
(ACCESS)連番取得について
-
Access 既に開いているフォー...
-
Access IF文でテーブルに存在し...
-
Accessで名寄せグループの関係...
-
ADOでレコードを閉じるタイミン...
-
顧客ごとの情報を1レコードにする
-
Accessデータベースで行と列を...
-
Access クロス集計クエリについて
-
SQLの抽出方法に悩んでいます(...
-
サブフォームで自動採番
-
顧客・売上管理のツールをさが...
-
Access2013VBA 複数のテーブル...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access2000 テーブルのデザイン...
-
顧客IDを入力すると顧客名や住...
おすすめ情報