dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失礼な回答者にはきつい言葉で戒めて、ブラックリストに登録するのが本人のためだと思いませんか。

A 回答 (4件)

それはそうとも限りません。

中傷目的の回答者が存在するため、反応すると面白がらせるだけだという可能性もあるからです。またこういう回答者は複数IDを持っている事も多く、ブロックしても別IDがあるから痛くも痒くもないし、反応を面白がってる場合は別IDでさらに中傷すればまた反応があって二度おいしい、みたいな逆効果になりかねません。

まともに話ができる相手ばかりだとは思わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/28 16:56

確信的に「失礼」なのか、質問者が勝手に「失礼」と思ってるだけなのか、判断ができない場合があると思いますが。



一方的にブラックリストが本人のためになるかどうかは分かりません。
確信的な「失礼」なら、いくらでも別の名前で再登録ができますからね。

不毛ないたちごっこに引きずり込まれる可能性もあります。
まともに相手をしようとすると終わりがないような気がします。

無視とかブロックが現実的ではないかと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに人間の感覚は鈍感ではありません。
一見して明らかに思慮もなく中傷してる、回答の事です。
それは判断できるはずです。

お礼日時:2018/07/27 22:33

というか、そんな回答者はきちんとブロックしておいて自分の質問には回答できなくしておくことですね。


自己防衛も必要です、はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2018/07/27 22:33

思います!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね容赦はいりません。
少しづ良くなります。

お礼日時:2018/07/27 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!