dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

憧れていた先輩がいたんですが、一気に気持ちが冷めました。あんなに憧れていたのにそんなに急にいやになることがあるんですね。自分の友達とLINE交換したとたん既読無視してきたり色々と幻滅しました。憧れていた人に幻滅して一気に大嫌いになることはよくありますか?

A 回答 (5件)

よくある、とまでは言えませんが、人の心にはそういうところがあります。



「百年の恋も冷める」という表現は、あなたの場合のように、相手の言動に一気に幻滅することを表現しています。

「恋は盲目」とか「アバタもエクボ」とかいうのは、「恋をする心は現実を直視しないものだ」ということを言っています。
ふとしたときに、現実を直視して一気に恋が冷める、そういうことはいつの時代でも起きているのです。

「恋をする、恋をしたという経験」に価値があり、恋が永遠であることが重要なのではないので、冷めちゃってもいいです。

それも経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ことわざにあてはまっていますね。冷めてもいいんですよね。よかったです。

お礼日時:2018/08/01 23:53

これで冷めなかった人が恋のドツボにはまってしまいますので あなたはドライでよかったと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どつぼにはまらなくてよかったんですね!

お礼日時:2018/08/02 00:02

一目ぼれ的にあこがれると盲目的になります。

後に、その人の事がわかると急に嫌になることがあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一目惚れに近いので、冷めるのも確かに急激でした。

お礼日時:2018/08/01 23:55

知り合う前やお付き合い前だと相手のこともよく分からないので、外見くらいしか判断がつかないでしょう。

お互い生まれも育ちも違う一個の人間なのだから、知り合って話をしたりLINEを交換したりする中で、相手の性格や性質が見えてきます。
それは必ずしもあなたが気にいったり、思い描いていた性格や態度とは限らないのです。
それどころか嫌な面が垣間見えてしまうと、一気に夢見心地から熱が冷めたように我に返ることもあります。
いったんそうなってしまうと、今度はいかにここが良いところだったんだからと自分に言い聞かせようとしても、気持ちが幻滅してしまったら駄目ですね。
残念ですけど、仕方ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境や生活も違うし、仕方ないですね。ほんとに我に帰ったと言う感じです。幻滅した気持ちは戻らないですね。

お礼日時:2018/08/01 23:48

外面だけ見て憧れて、近づいてみたらそうでもなかった、


というのはよくある話です。

相手が変わったのではなく、あなたが一部分しか見れていなかったってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。イケメンに見えた、動きがかっこよく見えました。そこだけしかみていなかったんですね。

お礼日時:2018/07/31 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!