
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
これまで十数回、ヨーロッパに出張した経験からアドバイスします。
ブランドバッグ・・・
一般人が持つのは日本人だけです。海外では本当の金持ちか、大事なときにだけ使うもの。ですから、ブランド=金持ち&日本人=言葉が不自由 となると危険が増すのは事実だと思います。
リュックの前掛け・・・
日本人旅行者しかしていません。余計目立つし格好悪いです。
私の考える基本は、
1.人通りの少ない場所には行かない。
2.メインストリートを外れない
(ジュネーブ、バルセロナ、フランクフルトで経験しました、怖い町あります)
3.一定距離でをついてくる人、近くをついてくる人がいたら、道を間違えたフリをして180度まわって戻る。(これでもついてきたら逃げるしかない!)
4.貴重品はバラバラにしてズボンの前ポケットに入れる。
というところでしょうか?
ローマやミラノ、パリなど、ヨーロッパの町はおしゃれな女性がとても多いですから、ある程度は警戒しながらもオシャレを楽しいではいかがでしょうか?
ところでpianonnonさんは”女性”で良かったのかな?
詳しいお返事ありがとうぎざいます。女性のpianonnonです! やっぱりブランドバッグはやめます。
旅行が楽しめなくなったら台無しですものね!
No.8
- 回答日時:
スリに狙われたらどんなに防備しても
なかなか防げるものではないと思いますので
狙われないためにはやはりいかにも日本人らしい
ブランドバックなどは避けたほうがいいかもしれませんね。
もちろん鞄の口から簡単に手が入ってしまうようなものは
ダメです。
私は口が二重になっているもの、
例えば巾着型に紐で口を塞いでから
さらに鞄の蓋をかけて止める、というような型の
(ちょっと説明しにくいですが)
バッグを海外旅行用に使っています。
国内で普段使う分には開け閉めがとても面倒ですが
海外で例えば地下鉄に乗るような時は
要注意ですから。
「いくらなんでも、そこまで・・・」と思うような
警告もありますし、実際そこまでではないのかもしれませんが
日本人の警戒心の薄さは事実ですし
注意するに越したことはないと思います。
実際スリにあったら旅行の思い出がパーですから。

No.6
- 回答日時:
わたしも、いくらショルダーでもブランド物はやめた方がいいと思います。
旅行先でお気に入りのバッグを持ちたい気持ちはわかりますが…
友人がブランド物持っていないのに数人に囲まれた、って経験があるので
私は絶対にブランド物はもっていきません。もちろんお財布も。
ちなみに、私の友達(↑とは別人)は、ブランドのバッグを現地で購入する際
別の紙袋を持っていって、お店を出た瞬間に袋を入れ替えていました。
そのくらいの注意は必要です。
ありがとうございます。
そうなんですかぁ・・・話には聞いていたけど・・
やっぱりブランド物は身につけないようにしたいと思います!後からでは遅いですものね。
No.5
- 回答日時:
バッグの持ち方というよりも、路上などではバッグを開けたり、ましてや財布などを出さないことです。
軽食の支払いなどは、ポケットに小銭を入れておいて、いちいち財布を出さなくてもいいようにしておくことをお勧めします。
また、ブランド品の店などで買い物したら、これ見よがしに買い物袋を持って歩かず、ホテルにデリバリーしてもらいましょう。ちゃんとした店であれば、そのくらいのサービスはしてくれます。
そのほうが、楽に歩けます。
No.4
- 回答日時:
かばんはもとより 服装からして
やはり地味にしておかないと
「私はカモです」とスリ相手にアピールして
いることになります。
かばんをはじめ やたらとブランド物を
日常から身に付けているのは日本人だけです。
特にスリが多いといわれているところへ
いかれるのなら日本人的感覚は捨てることです。
持ち方とかだけでは 防ぎきれません。
彼らもプロです。
ただヨーロッパと一くくりにするのはやめましょう、
国 地域によって 状況は様々です。
スリが多いだけで それ以上の犯罪がないところも
あれば どちらかといえば凶悪犯の方が多いところ
など・・・
日本人は団体行動とっている上に 大概何かしらの
ブランド物を持っているので見分けは簡単で すぐに
狙われます
例えば パリで日本人旅行者から スリの話を
聞かないときはないです
貴重品の分散化等 十分対策してください。
あと 色んな意味で多少の損害は覚悟しておくことです。
100%防ごうとすると 観光どころではなくなります。
No.2
- 回答日時:
行く場所にもよると思いますが、ブランド物以外の選択肢があるのであれば、避けた方が良いかもしれません。
お金を持っていると言いふらしているようなものですし、使い込んでいなければ出国の際に申告する必要があって、面倒ではありませんが、一手間掛かります。
また、よく「避けた方が良い」言われるのは、リュック型とウェストポーチ・ヒップバックでしょうか。
私はハワイやグアムといったビーチリゾートによく行き、先月は初めて香港へ行きましたが、どこに行くのもジッパーでしっかり蓋ができるショルダーバックを使い、また財布はなるべく体に近い場所に入れるようにしています。
それを斜め掛けにして体の横か前に置き、常にジッパーの取っ手の部分かバッグ自体に手を当てるようにして歩きます。
ジッパーの取っ手を触るのはジッパーを開けられないようにするため、バッグを触るのはすれ違いざまにカッターなどで切られないようにするためです。
ショッピング・観光や乗り物の中など、無防備にならないように気を付けて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- ホテル・旅館 旅行のことを教えてください。 こんにちは 旅行に行くバッグをホテルに送ってもらい、また、自宅に送り返 8 2022/10/24 13:29
- バッグ・財布 22歳男がプライベートなどでこのバッグはダサいですかね? バッグにはいつも歯ブラシ、通帳、充電器、折 1 2022/08/22 15:01
- アルバイト・パート パート面接の服装について。 家の前にある宝くじ売り場のパート募集があったので 応募して、今度 事務所 4 2023/01/19 11:48
- バッグ・財布 34歳女性です。 GUCCIのショルダーバッグを購入しようと思っているのですがデザインでかなり迷って 1 2022/04/09 12:44
- バッグ・財布 34歳女性です。 GUCCIのショルダーバッグを購入しようと思っているのですがデザインでかなり迷って 1 2022/04/09 12:45
- ヨーロッパ 国を出たことがないヨーロッパ人はいるのか? 4 2023/01/02 17:57
- カップル・彼氏・彼女 一生関わりたくないぐらい嫌いな元カレに買ってもらったブランド物のバッグや服は使い続けますか? 私自身 6 2022/11/07 11:02
- 防犯・セキュリティ 大金の入った総合口座通帳を海外旅行用盗難防止腹巻に入れて身に着けて持ち歩いている 3 2022/07/02 05:25
- その他(悩み相談・人生相談) 初めての海外旅行、ヨーロッパ。 以前、デブだから写真、痩せて映りたいからダイエットしたっけ普通の事で 1 2022/10/16 13:07
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
日本人は多種多様な顔の人が多...
-
韓国人店員に腹が立った。ぶっ...
-
海外で不純異性交遊
-
ユダヤ人は日本人を同じ子孫と...
-
何で韓国人は寄り目が異常に多...
-
電車に乗っていると外国人をよ...
-
海外に関心があって旅行や移住...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
エイズにならずに子作りするに...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
どしゃ降りの雨の時に聴きたい...
-
エアーズロックの場所は?オー...
-
旅行に行くときに綿密に下調べ...
-
ヴィトンの安い店
-
英語
-
教えてください
-
ドイツでの高級ブランド価格に...
-
ドミトリーにはじめて泊まる(...
-
ローマのルイ・ヴィトン店
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車に乗っていると外国人をよ...
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
日本人は多種多様な顔の人が多...
-
何で韓国人は寄り目が異常に多...
-
私は台湾人です。私は日本人が...
-
なぜ日本人は弱いのか、、喧嘩...
-
海外で不純異性交遊
-
ローマ(FURURA)の情報☆
-
アメリカ人は2人で飲食店のテー...
-
日本人って外国人からあんなに...
-
韓国人はサイコパスですか?
-
海外の人がギョッとする日本の...
-
イギリスに詳しい人へ。
-
日本人の「察する」という文化...
-
東欧は基本的に親日ですか?
-
サンタ・マリア・デル・フィオ...
-
母親が日本人・父親が外人
-
日本人で「得した」、「損した」
-
ある友人が自分はドイツのクォ...
-
なんで外国人はフレンドリーな...
おすすめ情報