

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> エクセルによる方眼紙が批判
たぶん、事実誤認があります。Excel方眼紙が叩かれるのは、それで作った表に入ってるデータはコピペが困難になるからだとか、見るからに素人仕事でダサいからってことであって、純粋に方眼紙を作ることを批判されてるのではありません。
Wordに関しては表組みはかなり癖があって、一太郎のように簡単に罫線を引いたり分割したりができないため、方眼にしたくなる気持ちはわかります。ただそこは頑張ってよと思いますけど。どうしても無理なら一太郎をどうぞ。

No.5
- 回答日時:
》 エクセルによる方眼紙が批判されて久しいですが…
「批判されて」は貴方の誤解による勝手な思い込みでは?記事とかの根拠を示せますか?
もっとも、私自身はエクセルで方眼紙を作ろうとは思いませんが。
No.4
- 回答日時:
> オフィスソフトによるマス目や方眼紙的な枠組みをスマートに作る
目的がわからない。
どのような文書を作りたいのか?
文書作成はWordが基本です。
Excel方眼紙と呼ばれる方法では、きれいな文書は出来ない。
文書作成で、まず表ありきではダメ。Wordの使い方をきちんとマスターしてください。
位置合わせをしたければ、Tabもあります。
事と次第によっては、表を挿入して枠線非表示で位置合わせ。
No.2
- 回答日時:
Visioでも使いますか?
・・・冗談はさておき本題・・・
何をしたいのかでベストなソフトウェアや組み合わせが決まります。
単に方眼紙が欲しいならペイントであらかじめ作っておいたものを利用してもOKですよね。
ですのでExcelで方眼紙を作っても良いし、Wordで表を挿入して使っても構いません。
そんなわけで、何をするときにそのようなことを言われたのかを補足すると
具体的なアドバイスをいただけると思います。
WordにExcelを貼り付けて、その中で方眼紙的なものを組む。
「挿入」→「表」→「Excelワークシート」
…など。
・・・
参考のためにペイントで作った方眼紙を置いておきます。
(オリジナルはPNGファイルで保存しているので滲みのない状態で再利用可能な状態にしてあります)


No.1
- 回答日時:
>「ワードでのマス目の改行もアウト」「結合もダメ」と聞きました。
誰が言ったの?wordを知らないじゃないの。やり方を知らないだけです。
>マス目や方眼紙的な枠組みをスマートに作るにはどうしたらいいのでしょ
思い通りのものを作成したいなら、wordの本買ってきて勉強しなおしましょう。人まかせでは、上達しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「新規文書への差し込み」で「...
-
ワードの差し込み印刷で,ペー...
-
アクロバットライター
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
筆王
-
DVDのラベルを綺麗に剥がしたい...
-
インデックスに印刷する方法
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
イベントプロパティに指定した...
-
Linux再起動後のエラーメッセー...
-
Access2002でラベル作成
-
A4を分割する方法
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
ペイントで取り込んだ画像のサ...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの差し込み印刷で,ペー...
-
文書作成アプリ
-
AccessからWordの差し込み印刷...
-
「新規文書への差し込み」で「...
-
PDFの一部のみ印刷しない方法
-
アクロバットライター
-
差し込み用のデータを変更して...
-
PDFにリンクをつける方法は?
-
ダウンロードしたPDFファイルの...
-
Word好きですか
-
Word文書をホームページビルダ...
-
パソコンで、スマートな枠、マ...
-
帳票の作成に向いているツールは?
-
数式ソフトは無いですか?
-
PDFファイル
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
おすすめ情報