dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギター向いてない人って何ですか?

A 回答 (13件中1~10件)

例えば



ギター弾けるようになりたいなら今すぐ始めればいいのに、
始められない理由を考えて言い訳ばかりして、
ここで何回も同じ質問を繰り返してる人…

ですかね。
    • good
    • 1

向いてなさすぎてやばいって思ってたけど四六時中触ってたら普通にひけるようになったよ、慣れれば大丈夫!

    • good
    • 0

No.10です、追記します。


指の動きなどは練習すればある程度は上手くなります。
でも人によっては、限界が早く来ることもあるのです。
いつまでたっても速弾きができないとか、そういう人ですね。
趣味で楽しく弾く分には十分でも、ステージに立つレベルは無理って人は結構います。
    • good
    • 0

手の大きさ、指の長さ、指の動きと力、左右の手を別に動かす神経、などがダメな人でしょうね。


特に左手の指をそれぞれ独立して動かせないとか、早く動かせないなら向いていません。

何となくバンドをやりたい、何となく自分はギターをやろう、何となく安いギターを買って、みんなで演奏する曲だけ練習して、何とか一通り弾けるようになったら「マスターできた!」って感じの人も「向いてない」んじゃないですか。
本気でギターを好きじゃない人、と言い換えてもいいかもしれません。
好きじゃないからギターのことも、全然詳しくならないし。
こういう人は、ギターの扱い方も乱暴です。
    • good
    • 0

ぶきよう

    • good
    • 0

根気がない人かな。


指が短くても簡易コードとかもあるし、
握力が無くても女性だって弾けているし。
    • good
    • 0

>ギター向いてない人って何ですか?



四六時中ギターを向いている人はいないと思うんですけど…。


・・・冗談はさておき本題・・・

さあ?
飽きっぽい人かもしれませんね。
    • good
    • 0

練習に飽きちゃって すぐに諦めちゃったりしなければ 大丈夫ですよ。


どの楽器でも同じですね。
楽しいですよ〜 ギター‼️
    • good
    • 0

あなたにそう言った人がそう思っただけの事でしょ。


実際にあなたに向いているかどうか、わかる人はいません。

他人の能力を推し量れる人は、その道の超一流の人達の一部の人です。
学校の音楽の先生や町のギター教室の講師レベルでは、とても不可能です。

あなたがギターを好きなら、どうぞ、存分におやりください。
10年後のあなたの姿を予想できる人は、誰もいません。
    • good
    • 0

練習すれば誰だって上手くなりますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!