重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近迷惑メールが日に20、30通 受信します。
Windows10  ノートパソコンです。困っています…拒否方法ありませんか。
迷惑メールホルダーに入れて削除しているだけす。

A 回答 (7件)

>プロバイダーに問い合わせてみます。



いや、問い合わせなくてもパソコンなら自分でプロバイダーの設定ページにアクセスできるはずだけど。
そこでいろいろ設定してやると、ほとんど迷惑メールは届かなくなる。

ちなみにgmailだと、何も設定しなくても迷惑メールは届かない。
    • good
    • 12

プロパイダーの迷惑メール防止設定をする



年に3通ぐらいしか来ませんよ、迷惑メールなんて(^_^;
    • good
    • 0

Windows10とか8とかは関係なく、メールのプロバイダがカギ。


プロバイダにメールフィルタ設定機能が有れば、ログインしてフィルタを掛ける。

機能がなければ諦める。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速機能があれば、プロバイダーに問い合わせてみます。

お礼日時:2018/08/12 16:55

ブラックリストの登録先は、


ISP側、フリーであればWEB側、
PCのメールソフト上、
があります。
両者に設定すれば、PCには届かないでしょう。
Win10は無関係です。
    • good
    • 0

迷惑メールを頻繁に受信をする場合は、差出人をクリックして詳細情報から・


アットマーク以降のドメインを拒否リストに登録をします。
*******.ne.jpこの文字列を拒否リストに登録。
    • good
    • 0

プロバイダーに除去機能はあるけど、


本物のウィルス入りだけです。

迷惑メールに設定して、
ホルダーで削除くらいしか手はないよ。
    • good
    • 0

プロバイダの設定を利用するか


メーラーの設定を利用するか
そんな使えないメールアドレスは使わずにGmailに移行するか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!