dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください!
急に目の下にシワが出現。
慌ててアイクリームしたりパックしたりしたけど、酷くなる一方。物凄い加速でシワが刻まれています。ほんの一ヶ月で7.8歳確実に老けました。
今まで、特に手入れしてなかったのにシワはほとんどありませんでした。
高価な美容液も購入してつけました。
確かに今までに経験の無いようなモチモチプルプル肌になりました。けど、頬が潤いを閉じ込めすぎて重さが増した感じです。水分だか栄養分だかわかりませんが、密度が増した頬の重さに引っ張られて目の下に負担がかかり、余計にシワが増えてます。
美容液つけると、目の下に負担がかかるとかって聞いたことありますか?

A 回答 (5件)

内側の成分を補う事もしていっては。





コラーゲン、ヒアルロン酸,プラセンタ、レシチンなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
なるほど。内側からのケアですか。ノーマークでした。
今までトラブル無かったせいか、無頓着でした。お恥ずかしい。
内側から摂取できるもの試してみますね。

お礼日時:2018/08/13 21:20

ボトックス注射、効果あります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のまとまりの無い質問に、
ご返答ありがとうございます。

ボトックス効果のある美容液も使ったんです。
そしたら、顔の皮膚が麻痺したみたいになってしまい、笑ってもひきつって皮がついてこない感じになりました。
物凄い違和感で顔がこわばりました。ボトックス注射したら、きっともっと表情筋が緊張しそうでこわいです。
けど、最終的にはエステとか、医学に頼る道もあること再確認。

お礼日時:2018/08/14 08:58

助けます!


顔のストレッチ体操をおススメしたいですね。
このストレッチ体操は、こっちの夕刊にチョッと前にでました。
医者の方の考案のストレッチ体操ですので安心して期待が持てますよ(^_-)-☆

【目の下のくすみ、しわ、たるみを改善】
①顎を引き、上唇を口の中に巻き込んだ状態で8秒間止める。
②視線を斜め上に向ける。
③頬骨を上に上げるのを意識しつつ視線を上に、白目の状態で8秒間止める。
④8秒間かけてゆっくり戻す。

【頬の位置を上げ、顔の輪郭をハッキリさせる】
①軽く口を開き、上唇と下唇を口の中に巻き込んで8秒間止める。
②巻き込んだ状態で、口角を頬骨に向かって引き上げる
③きつい所で8秒間止める。
④ゆっくり戻す。

【ほうれい線を目立たなくする】
①軽く口を開き、鼻の下を伸ばして8秒間キープする。
②「そ」の口にし、頬をへこませ、上唇と下唇を口の中に巻き込みながら8秒間止める。
③ゆっくり戻す。

【目元に張りを与える】
①目を閉じる。
②目に力を入れ、ギュッと閉じて8秒間止める。
③目の力を緩める。
④目を開け、眉を上げ、目をパッと大きく見開いて8秒間止める。
⑤目の力を緩める。

身体の筋肉を盛んに動かす事によって、成長ホルモンが分泌されて新陳代謝を高めて、
全身の細胞組織を活性化してくれる利点がありますよ(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手軽に出来るものばかり。
時間はあるので、やります。
早速、実行します!
目の筋力、酷使するのも良くないと思い込んでました。
医師考案ストレッチなら、大丈夫そう⤴️

お礼日時:2018/08/14 01:26

こんばんは。

スマホのやりすぎもあるかもしれませんが化粧品は成分みて買ってますか?高価な美容液でも合成界面活性剤、化学物質、石油系の化粧品を使うことで乾燥すると思います。使い始めはよくても、オーガニックの信頼できるものがいいですよ。保湿をしっかり。私が使ってる化粧品は植物由来から作っていて、ほうれいせんも浅くなってきた感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。
見直すべき点がいくつかありますね。
界面活性剤の入ってない化粧品は限られてますよね。
石鹸にも入ってるし。
美容液は、シワに効果のある成分を主体に選んでました。
主にレチノール。

化粧(メイク)はシワができてから、日焼け止め以外はつけてません。
日焼け止めも、石鹸(普通の洗顔料)でオフできるものに切り替え、クレンジング剤の使用はやめました。

早速、基礎化粧品をオーガニックに切り替え検討します。
改善には時間がかかるかもしれませんが、悪化する事はないですものね。。(*^。^*)

お礼日時:2018/08/13 17:55

変なダイエットとか無理なダイエットとか食事制限とか、深夜まで起きてるとか一日中スマホを見てるとかしてませんか?



それらが原因ならクリームを塗ってもすぐには解決しませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ダイエットはしてませんが、そういえばスマホ見る時間が急増してます。
アイクリームのせいで悪化してるのかと思って、クリームやめてたのですが、ひとまずスマホを控えてみます。

お礼日時:2018/08/13 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!