
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2018/08/26 05:19
moon-and-star様へ
貴方様がご紹介して頂いたURLが抜群にわかりやすかったです。
お蔭様でグーグル画面にスムーズに切り替えることができました。
ネット音痴の私は本当に心から心から感謝しております。
ありがとうございました!!!!
No.4
- 回答日時:
グーグルのページを表示します。
そのあと、IEの右上にあるギザギザマークをポチして、設定メニューを表示します。
「インターネットオプション」を選んでください。
インターネットオプションの設定画面で「全般タブ」が表示されていると思います。
一番上に「ホームページ (家のマーク)」があり、テキストボックスにはyahooのURLが記載されてると思います。
そのままでいいんだけど、その下にある「現在のページを使用」をポチすると、テキストボックスにはグーグルのURLが入力されます。して 一番下の「OK」ボタンを押す。
そのあと、IEを閉じてもう一回開くと、なんという事でしょう、グーグルを表示するではあ~りませんか。
No.2
- 回答日時:
IEの設定にホームを変える所があります。
そこにgoogleのトップアドレスを入力すれば行けたはずですよ。
確かgoogleにも「このサイトをトップにする」みたいなのあったかな。
そっちの方が簡単かもしれない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
スマホスクリーンショッについて
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
ノートPCの「アップデートナビ...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルでページ番号をつける...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
ショートカットをクリックする...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
フォルダを開いたとき常にWeb表...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
オートフィルタのリストを順番...
-
エクセルの関数の使い方 繰越...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
スマホスクリーンショッについて
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
ポップアップ?するウインドウ...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
アクセスでの画面表示は拡大で...
-
ノートPCの「アップデートナビ...
-
パソコン マルチスクリーン 3画...
-
インターネット画面を開きなが...
-
画面の表示:ディスプレイが中...
-
画面が突然切り替わる・・・
-
Ctrl + h のショートカットキー...
-
BIOSでの日付変更について
-
パレットタイトルって何ですか?
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
インターネットの画面を同時に...
-
画面の縮小の仕方
-
パソコンのメニュー画面の右半...
おすすめ情報