No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>エクセルで積分はどのようにしたらいいんですか
は通常の質問です。しかし
>∫[x,∞]f(t)dt というのを計算したいのですが
書いたことによって(f(t)と∞の2つの点で)、エクセル、引いては、表計算ソフトに対する無理解が露呈してます。
---
数学(式)については、コンピュタでの処理は
(1)数値を代入し計算して、近似値を計算する
(2)式を変形して、数学的に簡単な式に変形する
が研究されています。(1)数値解析(法)です。
積分で言えば定積分(結果値)と言いましょうか。
(2)はコンピュタ出現当初より研究されているようですが、限界があるようです。式の展開と言いましょうか。
因数分解や原始関数(関数の型)を求めるなど。積分では不定積分式を導出する・求めると言いましょうか。
「数式処理ソフト」でWEB照会のこと。多数でます。
http://www.gulf.or.jp/~damayan/math/
マセマチカの例。ただし
http://www.m-sada.com/magazine/GENERAL/CALKNG1.h …
のように、数式表現->数値計算というのもあり、殆どが
式処理,数値計算、図示(グラフ)を実用になるように、ソフトとしては両機能を備えている。
エクセルは(1)の初等的な実用的なツール(電卓的)
でしかありません。
エクセルは、Fortran等でプログラムを組むに比べ
式そのものを繰り返し実行させることが出来ず、単発の四則演算しか出きません。ただしエクセルには、
(1)等差級数に当たる数値を簡単にセルに設定できる
「微小な増分値」を増やした数値列を多数作る(6万以内)。
(2)式の複写と言うのが出来て、1つのパターンを1つのセルにセットすると、複写でセルを規則的にづらして
演算をしてくれる。それで繰り返し演算をさせることが出来る。
これで規則的な様々な値に対し、関数値を計算させられる。その関数は冪、三角、対数関数程度しか組合せ無いと言う制約はあります。(ガンマ関数など極く小数例外あり)
表計算ソフトでは行数(6万5千)の制約,セル数の制約
があります。その回数で収束するもので無いと使い物にならない。
また定積分は等間隔のΔXにF(ΔX)をかけて総和を出すのでSUMPRODUCT関数など使えます。
考え方・機能が電卓的なので、
積分を考える時
(A)値をどう作るか(dxにあたるもの)
(B)どういう関数(f(x)、原始関数かその近似式)で計算させるか(冪、三角、対数関数の範囲の近似式は何を使うか、台形の公式、シンプソンの公式など一般的なものや、個別の被積分関数に応じた近似式など)
(C)エクセル関数にどう落とすか
は、使う人の裁量・研究に任されていて、(1)式そのものの質問か(カテゴリは数学)(2)式が決まっていて、エクセルでどうやるか(本カテゴリ)
の質問をしないといけません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/05 22:16
今までエクセルや数式処理ソフトについて何も知りませんでした。変な質問をして申し訳ありません。勉強になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
区間が無限では、エクセルではできません。
数式処理ソフトを使いましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
エクセル関数の使い方を教えて...
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセル2016 上書き保存が出来...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルの保存をするときのタ...
-
エクセル2007でカスタマイズし...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
エクセル GROUPBY関数について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
電卓は正しいのに エクセルで計...
-
gage R&R の計算
-
ポール強度計算書ソフト
-
エクセルとスプレッドシートの...
-
ASC関数が上手く出来ない!
-
エクセルで積分
-
COUNTA関数について なんで反...
-
アンダーバーの後の文字を大文...
-
時刻の計算の仕方教えてくださ...
-
DATEIF関数ですが・・・
-
エクセルの式を一時的に止めて...
-
エクセル関数の使い方を教えて...
-
エクセル時間の大小
-
エクセルを32ビットから64ビッ...
-
エクセルで日付をまたいだ作業...
-
エクセル COSθ の値
おすすめ情報