
ヤフーショツピングで注文してない商品が届きました。
同じ商品でアマゾンにするかヤフーにするか値段を比較してました。
突然、ヤフーのパスワード入力画面が表示されました。
意味不明でしたがパスワード入力画面を消したいからパスワードのみ入力。
その後はパスワード入力画面が消えたけど・・・意味不明。
数日後に自宅に確認してた商品が届き、なにっ!それは驚きました!!!!
その時は、一足遅れたお中元かなと思い受け取ってしまいました。
商品を購入する手順を踏んでなければ決済の設定もしてない。
当然、発送メールなど届いてません。
この出来事に怒りを通り越して呆れました。
商品を送って頂いた会社に電話しました。
こちらはヤフー経由で履歴があったから商品を送っただけです。
商品を送った我々に罪の意識はない的な対応です。
届いた商品を受け取らなければ送り先に転送されて終わってましたが、
一度こちらが受け取った直後の商品は送り先の会社も返品されたくなさそうでした。
今回の件でヤフーの信用がゼロ・・決定です。
質問です。
①あなたも私と同じよな経験をされたならどう対処されたか教えて頂けますか?
②事件の匂いがするから交番でなく警察署に事情を話しに行くべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
"注文してない"と言われていますが、
注文履歴にその注文の履歴がないでしょうか?
履歴があるということは注文しているということなので、、、
履歴があるなら、質問者さんの操作ミスですね。
そうでないとするとYahooショッピングにバグ(=瑕疵)があるということですが
それを証明できますか?
質問者さんの主張を通そうとするなら、
質問者さんが、瑕疵があることを証明しなければならないです。
社会としてはそういうルールになっているので。
というか、瑕疵を証明できないのに、こういった場で損害を受けたと主張するのは
結構、問題ある行為だったりします。明らかに威力業務妨害です。
以下、回答ですが、
①については
瑕疵ではなく、操作ミスを防ぐ対策を行っていないと非難します。
操作ミスを防ぐ手段を講じていないと言う点で
Yahooを警察にするのはOKだし、
それでYahooに掛け合うのが妥当なやり方でしょうね。
②については
とりあえずおちついてくださいね。
冷静になった上で、警察に行くのは結構です。
逆にあなたが威力業務妨害で警察に捕まらないようにしてくださいね。
以上、参考になりますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マガル(magaru)と言うネットシ...
-
ネット詐欺?
-
ヤフーフリマで違反となってし...
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
ネットショッピング携帯決済
-
アマゾン商品購入
-
カードの不正利用疑惑の対応に...
-
返品したが激しく後悔、買い戻し
-
こちらの冷感パッドについて。
-
Yahooフリマ 利用制限
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
返品を激しく後悔、買い戻し
-
Yahoo アカウント エラーコード...
-
ゾゾタウンで、12月中旬入荷...
-
何も頼んでないのに代引きが来...
-
ヤフーショッピングの対象商品...
-
ヤフーショッピング利用してい...
-
ネット通販における一方的なキ...
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonがブーって言ったんです...
-
ヤフーの請求先住所って??
-
ZOZOTOWNで注文したはずの商品...
-
百貨店の通販でお歳暮を妻が注...
-
公式のサイトか否か聞きたいです
-
ネット通販の担当をされている...
-
Amazonがブーって言ったんです...
-
ネットで送り主と先方が違うの...
-
Amazonで商品を購入したんです...
-
Amazonで新しい住所登録できま...
-
Yahoo!ショッピングで届け先と...
-
amazonのダウンロードソフトの...
-
至急! 息子がAmazonでかいもの...
-
ユニクロとジーユー、オンライ...
-
amazon からの customer servic...
-
huaweiのタブレット注文取消し...
-
メルカリで購入者が一方的な理...
-
メルカリで半年以上前の商品が...
-
アリエクの返金手続きについて ...
-
メルカリの返品先の住所が分か...
おすすめ情報