

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
補足欄読みました。
できます、閉店間際の来店でない限り。
解約予定日が土日祝日なら、閉店時刻1時間以上前には出向きましょう。
あとは、重要は契約変更をしたあとができません。例えば回線契約の譲受(譲渡)手続きなど、次の日にならないと確定しないので。
新規契約する会社によりますが、受取後の開通テストまでの流れは説明書が付いています。
特定曜日の深夜時間帯やメンテナンスなどの除外日程を除いて、いつでもできると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/09/16 23:17
再度ありがとうございます。
重要は契約変更を…と書いて下さったところの意味が分かりませんでした。疎くて申し訳ありません。
新規契約は楽天モバイルです!
回答を参考に準備していきますね。

No.5
- 回答日時:
電話番号を持ち出す MNP なら転出元 (KDDI)では、解約に関する注意事項を確認のうえ、MNP予約番号をもらうだけ。
いちいちショップなど出向かず、電話1本で済みます。
MNP予約番号は、発行後2週間の有効期限があります。期間内なら、好きなときにできるんですよ。
MNPは、予約番号を使った転入先での新規契約が成立すると同時に、転出元が自動解約されます。
だから、単独で行う解約手続きなどありません。
No.4
- 回答日時:
>携帯会社、その日の内に解約出来るのか?
新規契約して、当日解約は、NTTドコモ、ソフトバンク・ウイルコム沖縄は、システム上は可
KDDI・沖縄セルラーは、システム上不可
代理店がそれに応じるかは別の話。ただ、短期解約は、簡単には応じなかったりする。
KDDI・沖縄セルラーは、手続きを行えば翌日の0時以降まで手続きができないって長期縛りが存在する。
解約には、5分~10分ほどでできる。解約の事務手続きが完了したら、ものの5分もすれば利用できなくなりますから。
No.3
- 回答日時:
一般見解ですが、
・解約 = 契約解除&電話番号が無くなる
・MNP = 他社に乗り換え&その電話番号が継続できる
当日中に解約はできますよ。
・土日など混んでると厳しい
・au側でシステム障害になると厳しい
・本人確認の書類を忘れずに
ただし、
他社に電話番号を持ち込んで乗り換えるには「MNP」しなければいけませんから、
auでMNP予約番号を発行して、その月内に次の携帯電話会社(キャリア/MVNO)で、契約の手続きを完了しなければ、元のauが解約扱いになりませんよ!!
(MNP予約番号は、解約の仮予約みたいなだけですよ)
(ショップではなく、157番のサポートに電話すれば可能です)
なので、月末にauからMNP完了できるかは、auではなく、貴方の次の行動次第です!
特例としては、
切断型MNP予約番号で、月末の解約しちゃう方法もありますが、有効期限切れで番号を失うリスクがありますので、おすすめはしません。
No.2
- 回答日時:
MNPによる 転出元キャリアの解約は
転出先キャリアでのMNP転入(新規契約)作業完了により
自動解約されるのが慣例ですから
間違ってもau窓口で「解約」手続きを申し出ないよう注意してください
auで必要な手続きは「MNP予約番号の受け取り」だけです
なのでauショップ窓口でMNP予約番号を受け取るなら
月末日 当日の9月30日(日)では無く
月末日 前日の9月29日(土)に来店するのが良いです
あとは そのMNP予約番号を持って
午前中に転入先キャリア窓口で
MNP転入 手続きを完了させてください
No.1
- 回答日時:
営業終了時間ギリギリに行かなければ、大丈夫
まあ、24時ごろまで営業してるような店舗は無いけど
番号そのまま、だったら解約の1週間以内にMNPの手続きをしておいてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解約したauの料金が口座引き落...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au電気支払い
-
auショップでiPhone13を買った...
-
新規で2台目契約の後、1台目を...
-
携帯電話料金を滞納中に自分か...
-
成人したのですが親名義のケー...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
jcomケーブルテレビについて
-
アスクドクターズの支払と自動...
-
iモードの解約
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
auの2台持ち(スマホと普通の携...
-
携帯の名義変更は、新規契約に...
-
料金シミュレーターと店頭での...
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話番号前の電話番号に戻...
-
通話明細書いらないんですけど・・
-
KDDIの依頼で星川法律事務所が...
-
iモードの解約
-
使わないので解約したい au WAL...
-
携帯契約者の行方がわからず携...
-
解約したau 暗証番号
-
ISPACK1000というオプションは...
-
機種変更後にすぐ解約すると何...
-
解約したiPhoneについて
-
au 携帯解約方法
-
jcomケーブルテレビについて
-
スマホを解約したのですが・・・
-
au解約後の謎の引き落とし
-
auかんたん決済で解約されてる...
おすすめ情報
皆さん 回答をありがとうございます。
電話番号を変えても良いかなと考えているのですが、その場合は
9/30日夕方頃に解約の手続きをする(ショップには予約を入れる)→10/1日に新しい携帯会社から頼んだスマホなどが届くように指定する
で良いですよね(>_<)?
10/1日に届いたスマホはSIMカードというものを差し込めば使えるようになるものなのでしょうか。
無知ですみません……。