dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はメガネが似合わなくどうしても浮いてしまいます。
ですが黒縁が好みです。親には目立たないフレームにするよう言われますが黒縁でプラスチックのフレームというのは似合わないですが譲れません。
自分では似合う似合わないよく分かりませんが浮いてるなとは思います。

黒縁でも若干透明っぽいもの(色付きだけど透き通ってる)やフレームが少し細いのもありますよね?
眼鏡屋に相談すると「似合わなくてもこれなら何とか似合う」という物を探してくれるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私の場合は黒縁でウェリントン型、出来ればプラスチック系のフチありを希望しています。
    似合わないかもしれませんが似合わなくても希望を言ったら何とか探してくれますよね?
    もちろん、ダメなら違うもの探しますが…

      補足日時:2018/09/25 21:13

A 回答 (3件)

メガネの好みって個人の好みとセンスにあると思います。

あまり悩む必要はないとおもいますよ。黒縁のメガネって知的でとても利巧そうに見えませんか。メガネを選ぶならお店の人の意見を参考にしたらいいと思います。彼らは経験とお客様の顔だちなどで選びますからいいと思います。
    • good
    • 1

眼鏡屋を何件かまわって


その道のプロに似合うめがねを見立ててもらう
納得いくまで試着すれば良い
    • good
    • 1

⚫︎ジンズ という眼鏡屋で買うのが前提になりますが、ジンズ のアプリで、顔写真を撮り、好みのフレームを選ぶと、その眼鏡が何%合っているか出るので、一応の目安になります。


⚫︎あとは、眼鏡屋さんで好きなフレームを選んで、店員さんにどちらが似合いますか?と聞いてみると、結構、きちんと答えてくれますよ。
⚫︎なんか、不思議な事に、新作とかを選ぶと、今風だからマッチするのか、良い感じになりますよ。
私は、ジンズ で秋の新作を購入して、流行りの形ですし、店員さんにも似合ってますよ。と言われて気に入ってます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!