

No.4
- 回答日時:
1件追加です。
PDFと一言で済ませてしまえるけど、実は世の中のPDFファイルには2種類あって、文字や図形をPDFのファイル形式として記述してあるものと、画像として持っているものがあります。
前者は元の文書の内容をPDFで書き直したものだから、そこから元の文書を再現するのはある程度可能なことが多いですが、問題は後者の方です。画像を解析しなきゃいけないから、難度は比較にならないほど高く、それだけで単体ソフトとして十分成立します。
また世の中に出回ってるフリーソフトのPDF作成ツールはたいてい、画像としてPDFファイルを生成しますので、再利用が困難なPDFファイルの方が多くなりがちという問題も…それに作成者がわざと再利用しにくくするため、画像にすることもあります。
などなどの事情があり、PDFをCADからそのまま再利用することは、あまり考えない方がいいです。考えて試行錯誤してるより描いちゃった方が速い!なんてことにもなりかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
kicadのDRCについて
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
HOcadをHOpaoに変換する方法を...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
インデザの見開き
-
至急!! KiCadに関する質問
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
-
Auto cadを学ぶためにパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
レイヤーを統合しても背景が透...
-
PDFのデータをイラストレー...
-
InDesignが重くとも強行・・・?
-
【Photoshop】又はillustrator...
-
イラストレータファイルを、複...
-
エクセル図を印刷用に書き出す...
-
cadに部品データを取り込もうと...
-
Illustrator/.aiファイル内の...
-
画像にロック(?)がかかって...
-
CADで画像を下書きになぞりたい
-
PDFファイルをaiファイルに変換...
-
CS3での張込みデータの大きさが...
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
イラストレーターデータを、エ...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
イラストレーターCahoさんの年...
おすすめ情報