dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MSN Outlook で使っている、Hotmail アドレスのメールで使っているのですが、
過去の領収書が必要なので、検索機能で検索したら、
急に、あるライン以上スクロールダウンできなくなって、全部見られなくなってしまいました。
沢山あるので、見られないのでしょうか?
因みに、親戚から来た、古いメールはあまり多くないせいか、10年以上前のものも見られます。
領収書は、今年の6月までしか見られず、何故か、半分だけ見えるものもあります。
すべて見る方法はありますか?

A 回答 (4件)

ネットでexperience の画像を見てみましたが、右上の歯車アイコンか、その下段のメニューの右端の「···」に設定がありそうです。


そのなかに保存期間や保存先フォルダを設定できるメニューがあるかも知れません。

もうひとつの可能性は、Hotmail ということは、今のOutlook.comなので、ブラウザでOutlook. comを開いてみると、過去のメールが見つかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も考えてくださって有難うございます。
…は、全部見ましたが、それらしいものは見つかりませんでした。  Outlookは、Hotmeilをブラウザで開いても、Outlookで開いても、同じのが出てきます。
でも、昨日はなぜか、前回よりたくさん見られたので、フォルダーに移動しました。しかし、今日見たら、また消えていました…不思議です。 やり取りしている友人のHotmailは大丈夫の様です。不思議です。

お礼日時:2018/10/23 22:11

「outlook 過去のメールがない」「outlook 過去のメールが消えた」といった言葉でネット検索すると、対処法が見つかるかもしれません。



あと、メールの受信方法にPOPとIMAPの2種類がありますが、IMAPだとメールサーバー側の保存期間を超えたメールがサーバー側で消えますが、パソコン側でもそれと同期するので、同じように消えてしまいます。
IMAPの場合は、メールアプリ側でどこか別のフォルダに保存してやらないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。やはりわかりません。
何度も有難うございました。

お礼日時:2018/10/28 20:35

私と環境が違うようですね。


OSの種類とバージョン、Outlook のバージョンを書くと適切な回答がもらえるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
OSは、Windows10 Outlookは、new Outlook.com experience です。
これで何とかなりますか?

お礼日時:2018/10/22 17:30

Outlookの[ファイル]タブ→[オプション]→[詳細設定]→[古いアイテムの整理]→[自動整理の設定]で、古いアイテムの整理を行う設定になっていないでしょうか。


指定したフォルダに移動する設定にしてあった場合は、そのフォルダに移動していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え有難うございます。
その、ファイルというのが、見当たりません。一番左上に、点々みたいなのが9つありますがそこにはないし、
その次にOutlook、Serch, Skype, その次にセッティングの丸いマークがありますが、ここにも見当たりません。その次はWhat new、で、右端は ? になっています。
ファイルはどこにあるかお教えくださいませんか?

お礼日時:2018/10/18 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!