
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
aerioさんが使っておられるのはyahooブラウザというアプリから開いた乗り換え案内のサイトです。
私が使っているのはyahoo!乗り換え案内というアプリです。まず、このアプリをplayストアからダウンロードしてインストールしてそのアプリを開くと私が以前回答したyahoo!乗り換え案内のトップ画面になります。なお、このアプリは無料ですのでこちらを使った方が便利です。
乗り換え案内のトップ画面が違うのはaerioさんが使っておられるのはyahoo!ブラウザというアプリの中の1つのサイトである乗り換え案内、私が回答したのはyahoo!乗り換え案内そのもののアプリであったことです。サイトかアプリかの違いみたいです。ちなみに私もyahoo!ブラウザから乗り換え案内のサイトを開くと確かにaerioさんが補足に表示されている通りのトップ画面が表示されました。
yahoo!乗り換え案内、インストールし、操作の確認ができました。
これで当初からの問題である、次開いたとき最後の検索結果が出てくるかを試します。
とにもかくにも、親切なガイドありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
またまた途中ですみません。
項目が表示されておりトップにでている画面は基本の乗り換え案内になります。この上の検索履歴をクリックしたらという最初の回答部分になります。このyahoo乗り換え案内アプリを使われた方が便利だと思います。
重ねてのコメントありがとうございます。
> この上の検索履歴をクリックしたらという最初の回答部分になります。
この文章、理解に苦しんでおります。
私が示した画像に、「検索履歴」という個所は見当たりません。
「検索履歴をクリック」するには、何か別の画面がありそうです。
そして、その画面がどうやって出したかを教えてもらえませんか。
No.3
- 回答日時:
すみません。
途中で送信してしまいました。yahooブラーザからの乗り換え案内を使われているようですね。乗り換え案内自体のアプリはそこにあるアプリで開くというところをクリックしたものでyahooブラーザから開いたものと違うトップ画面になり、ここの上に乗り換え案内、時刻表、検索履歴など
No.1
- 回答日時:
検索履歴のところですよね。
前回以前の検索結果を削除すれば当然ですが前回の分が出てきます。
削除の仕方はゴミ箱マークをクリックします。今までに検索されたものの横に✔を入れる□が現れますので削除したい部分にチェックして下部にあるチェックしたデータを削除をクリックすればチェックを入れた分が削除されます。1年前の結果なんてダイヤが変わっているかもしれないので必要ないと思います。私はいつも実際に行く日付でその都度検索しています。
・yahooの乗換案内です。
コメントありがとうございます。
添付は起動直後の画面のスクリーンショットです。
ここには言われるゴミ箱は見つかりません。
今年の06月の日付けが出ています。質問はこの起動時の画面がいつも同じであるということです。
どうすれば、最後の検索結果が残るかを教えて下さい。
なお、ここにある「Myページ」を押して出てくる記録を消すことはできています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) Google map のルート保存について 1 2022/05/13 11:50
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- 電車・路線・地下鉄 JR運賃(小山→駒込) 7 2023/05/13 20:38
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Yahooの乗換案内 1 2022/12/09 17:33
- Android(アンドロイド) 初めて使ったSDカードがアプリを移動するのに対応しておらず、表示が移動出来ると思って移動した結果、移 3 2023/03/06 22:03
- Android(アンドロイド) androidスマホでインタネット検索すると「Chromeで実行中です」というメッセージ表記について 1 2022/12/01 10:12
- その他(IT・Webサービス) アプリ 1 2022/09/24 17:40
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ 2 2023/05/15 00:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでの認証コード入力について
-
右上システムアイコンで○に\マ...
-
アンドロイドのアプリ切り替え...
-
3週間ぐらい前から、写真のよう...
-
アプリが消えてしまいました。
-
スマホで簡単に楽天証券にログ...
-
スマホの画面上に表示されたQ...
-
アンドロイドスマホのホーム画...
-
Google音声検索のアイコンが消...
-
スマホ(アンドロイド)の画面...
-
Android端末のwifi優先順位設定...
-
着信があったことが、すぐわか...
-
携帯に詳しい方、教えてくださ...
-
Xperia Z3 メールアイコン未読...
-
Androidのホーム画面が一番右の...
-
Pixel 4a のホーム画面2,3ペー...
-
スマホのホーム画面が変わって...
-
速度は保護されていません
-
Googleドライブの使い方が分か...
-
Androidに勝手にスクショが保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでの認証コード入力について
-
Android端末のwifi優先順位設定...
-
スマホ画面を上下逆にできるア...
-
Android10 : 不定期にスクロー...
-
アンドロイドのアプリ切り替え...
-
スマホで簡単に楽天証券にログ...
-
アンドロイドスマホのホーム画...
-
Google音声検索のアイコンが消...
-
Android高速化のためにホーム画...
-
スマホ、OS更新したら変なの出...
-
右上システムアイコンで○に\マ...
-
着信があったことが、すぐわか...
-
xperia XZ1の近接センサーを無...
-
かんたんスマホ3 A205KC / 京セ...
-
スマホのホーム画面が変わって...
-
アプリが消えてしまいました。
-
androidスマホでpdfファイル表...
-
楽天モバイルで購入したAQUOSの...
-
Androidのホーム画面が一番右の...
-
アンドロイドのホーム画面に「...
おすすめ情報
問題にしている起動後の画面です。
ここにゴミ箱は見つかりませんが。